スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at

☆ 腱鞘炎 ☆

2009年08月27日




鍼灸体験談 ☆ 腱鞘炎 ☆


患者様:女性35歳  

職業:キーパンチャー


主訴:ここ1週間ほど、右手、小指、肘に、痺れと痛みがあり、
   台所でお皿を洗えないほどになっている。
   仕事も3日ほどお休みしている。

病院での診断は「腱鞘炎」とのこと。


副訴: 頭重、首肩こり、目がまぶしい。

証決定: 肝虚証 

本治法:銀の1番にて、曲泉、陰谷 補鍼。
    1~2ミリほど刺入し、押手にて左右圧を50%かけ、気を得て3呼吸目に抜鍼。

患者の感想: 腹胸部が温まり、目や頭がスッキリしてきたとのこと。


標治法:左右の膈兪穴に「ゴマ灸」の透熱灸を3回。


 病症論的考察:血の変動として「腱鞘炎」と捉え、

        腱は肝の司り。肝の血、肝の鬱血、血虚、を考えました。

施灸のポイント。 膈兪穴付近に硬結反応や圧痛が顕著に出る。そこに左右お灸をする。
         肝の血を潤すことで、腱鞘炎を改善できる。
        (東洋はり医学会、臨床経験より)

 
患者の感想:右手、小指、肘の、痺れと痛みが取れている。


効果:右手を動かすと痛みが出ていたが、施術後その場で、腕をグルグル回してもなんとも無いとのこと。


 
臨床考察

ゆっくり堂鍼灸院では、

経絡鍼灸の基本原則いつも堅持します。

① 本治法における施術にて、「人間の生命力の強化」を促す。

② 補助療法(標治法)患者の訴える苦情をより的確に改善し治療満足を促す。


今回の標治法:左右の膈兪穴の「ゴマ灸」は、

左右の膈兪穴の部に明らかな、硬結反応や圧痛を診ての施術です。

また、

古典の局所治療法を生かし現代の経絡鍼灸の施術法についての観点から。

『霊枢』官鍼第七.凡刺有九.以應九變※.「九變(変)に応ずる手法」から。

9種類の刺鍼の手法があります。

一:輸刺.二:遠道刺.三:經(経)刺.四:絡刺.五:分刺.六:大寫刺.七:毛刺.八:巨刺..
そして、
九番目の鍼の手法として、九:焠刺(サイ シ)があります。
焠は「にわかに」の意味

九曰焠刺.焠刺者.刺燔鍼.則取痺也.

「燔鍼(ハンシン)を則て痺を取る也」:

燔鍼は焼き鍼のことです。

『霊枢』經筋第十三.
足の太陽の筋.の文中に「治在燔鍼劫刺.以知爲數.以痛爲輸.名曰仲春痺.」とあります。
これは、「治は、燔鍼、劫刺に在り、知るを以て數(数)を為す、痛を以て輸と為す」
すなわち、
経筋上に病症があれば、痛むところが輸(治療点)となり、
この痛む所に燔鍼劫刺(焼き鍼による速刺速抜)を施す。
その上で所見(痛み)が取れたと知るなら、これが数(治療量)である。

とあります。

そして、

古典におけるお灸の位置づけから。

「鍼は気を調整し、お灸は血を潤す」

お灸の作用は、血の変動、変化からの病状を治す効能があるそうです。


「点穴灸」の手技が効果的です。

「点穴灸」は焠刺(サイシ)の鍼の手法を、

お灸で行う方法です。

経筋上に病症があれば、
痛むところが輸(治療点)となり、
この痛む所に「点穴灸」を施す。
その上で所見(痛み)が取れたと知るなら、
これが数(治療量)である。

お灸の形状は「糸状灸」「ゴマ灸」の透熱灸です。



土日も営業します。

ゆっくり堂

けいらく鍼灸師

山口一誠


平成21年8月27日(木曜日)

 

Posted by やまちゃん at 13:31 | Comments(0) | 鍼灸体験談 ☆ 腱鞘炎 ☆

☆ 安保 徹 講演会 ☆ 

2009年08月22日






安保 徹 講演会のお知らせです。
 

「免疫革命・病気は自分で治す」

9月12日(土)

綾町サイクリングターミナル 

綾町大字北俣3765 

◆Tel 0985-77-1227


当日券1,200円

前売り券1,000円

前売り券チケットは、

ゆっくり堂でも販売しています。


●午前 9時半受付、午前10時 開演

●第1部 午前10時10分

  「しあわせエイジング術 体質の壁を超えるパーソナルケア&エクササイズ」
  講師:小嶋 夕佳氏

●第2部   午前10時50分~12時

  「免疫革命・病気は自分で治す」

    講師:安保 徹 氏

○安保 徹氏(新潟大学大学院医歯学総合研究科教授)プロフィール

1947年  青森県生まれ。
1972年  東北大学医学部卒業。
1980年  アメリカ・アラバマ大学留学中、「ヒトNK細胞抗原CD57に関するモノクローナル抗体」を作製。
1989年  胸腺外分化T細胞を発見。
1996年  白血球の自律神経支配のメカニズムを解明。
2000年  胃潰瘍の原因が胃酸であるとの定説を覆して注目される。
・研究の傍ら、「健康と免疫」、「病気と生き方の見直し」等のテーマで全国各地を講演中。
・著書には「免疫革命」「未来免疫学」「体温免疫学」「こうすれば病気は治る-心とからだの免疫学」「絵でわかる免疫」など多数。


○小嶋夕佳氏 プロフィール

生年月日 1956年2月4日 
資格  経絡均整ヨーガ講師、棒気功講師
姿勢保健均整師、
健康コンシェルジュ ナチュラビオティスト 
中医食療法士、美容中医学セラピスト

■主催 NPO法人がん患者支援ネットワーク

■共催 NPO法人健康づくり研究会

■問い合わせ先 

  健康支援館 Tel 0985-86-9300
(メディカルフィットスパわくわく内 宮崎市大字小松1158−8) 

有限会社サン・グロウ Tel 0985-32-0272
宮崎市鶴島2丁目9番6号



☆チケットは、ゆっくり堂でも販売しています。


まずは、お電話ください。

0985(50)5174

ゆっくり堂・薬の山口 


ゆっくり堂は、

土曜日、日曜日、も営業しています。

ーーーーーーーーーーーーーーー 

Posted by やまちゃん at 12:42 | Comments(0) | イベント

☆ はなうた ☆

2009年08月19日




☆ はなうた ☆



お知らせです。


笑福亭鶴瓶さんのラジオ番組「ヤンタン」

ライブが聞けますよ。

http://www.mbs1179.com/yan_sun/

8/16木屋町~ライブ編~


ハセガワ ミヤコ

シンガーソングライター

http://hasegawamiyako.com/

の「はなうた」です。



経理の仕事をしつつ、

聞きました。


ゆっくり堂


平成21年8月19日(火曜日)
 

Posted by やまちゃん at 17:41 | Comments(0) | 私的なおはなし。

☆ 朝から温泉 ☆

2009年08月17日




☆ 朝から温泉 ☆

今日、朝の6時に高原町の

湯之元温泉に再び行きました。

炭酸温泉1回目に入るときは、

とても冷たいのです。

ぐっと我慢して入っていると、

全身に水泡が・・・

そう、ソウダ水状態にになります。

そして、

茶色の鉱物温泉で身体を温め、

再び、炭酸温泉に入ります。

あら、不思議、

冷たく感じません。

とても、とてもいい感じの

肌感覚を味わえます。

冷と温・・・

交感神経と副交感神経が両方刺激されて、

身体スッキリです。



本日も営業しています。


最近、腰痛や坐骨神経のご相談が増えています。


ーーーーーーーーーーーー

お客様を、おまたせしない。

予約制のお店です。

土、日、も営業いたします。


漢方と鍼灸で健康のお手伝い。

今すぐ、お電話ください。

0985-50-5174

ゆっくり堂



平成21年8月17日(月曜日) 

Posted by やまちゃん at 18:30 | Comments(0) | 私的なおはなし。

☆ タオ自然学  ☆

2009年08月16日




☆ タオ自然学  ☆


お盆は読書です。


書名:「タオ自然学 」

http://www.kousakusha.co.jp/DTL/tao.html#review

現代物理学の先端から「東洋の世紀」がはじまる 。

著者:フリッチョフ・カプラ


東洋はり医学会の

高橋昇造先生の著書

「経絡鍼灸治療実践講座」を読んで、

やまちゃんなりのまとめをしつつ、


「タオ自然学 」を読んでいます。

著者:フリッチョフ・カプラさんは、

高エネルギー物理学者らしい。

1939年、ウィーン生まれ。

 66年、ウィーン大学で博士号取得。とか、


以前、

東洋はり医学会の大会に招かれ講演をされたようです。

で、

やまちゃんも読むことにしました。



物理学者が

東洋思想の教えを説く“タオ(道教)”、

に行ったのか・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


おまたせしない。

予約制のお店です。

土、日、も営業いたします。


漢方と鍼灸で健康のお手伝い。

今すぐ、お電話をください。

0985-50-5174

ゆっくり堂




平成21年8月16日(日曜日)
 

Posted by やまちゃん at 16:44 | Comments(0) | 私的なおはなし。

☆ 鼻スッキリ ☆

2009年08月14日




ちくのう症、別名は慢性副鼻腔炎です。

病院の治療で、一応、鼻炎は治ったのだが、

まだ、鼻がスッキリしない。

または、鼻汁が咽に流れる不快な症状が、

長年解決していないので困っている。。

そして、

このごろは、食事の時、

食べ物の香りがしない・・・

臭気機能が低下してきた。


また、時々は、

鼻づまりもする。

朝起き掛けに鼻水がたくさん出ることもある。

そうゆえば、耳鳴りもする。


ゆっくり堂では、

あなた様の症状に合わせた漢方薬と

あなた様の体質、体調に合ったツボを教えます。


まずは、お電話をください。

 0985(50)5174

ゆっくり堂・薬の山口 


ゆっくり堂は、

土曜日、日曜日、も営業しています。



お気軽にご相談くださいませ。

漢方薬の相談料は無料です。


漢方薬をご購入頂いた方には、

もれなく、

あなた様、専用のツボを教えます。




けいらく漢方師

やまちゃんより。



平成21年8月14日(金曜日)
 

Posted by やまちゃん at 17:12 | Comments(0) | イベント

☆ 湯之元温泉 ☆

2009年08月13日




☆ 湯之元温泉 ☆


湯之元温泉(高原町)に行ってきました。


先日、連れ合いのヒロコさんと

小林市にある小生の父母のお墓掃除に行きました。

帰りに、温泉でもということで、

湯之元温泉(高原町)に行ってきました。
http://yunomoto.or.tv/yunomoto-top.html



前から一度は行きたい温泉でした。

ココは良いです。

4つの温泉が楽しめますよ。

天然炭酸源泉かけ流しの湯之元温泉は
今、美白効果で女性の注目を浴びている高濃度炭酸泉で
全国でも珍しい自墳する高濃度天然炭酸泉です。
きれいな水と澄みきった空気につつまれた自然あふれる環境の湯之元温泉。
ぜひ一度おでかけください。

宿の、HPの文章どおりでした。


ゆっくり堂
薬種商・鍼灸師: 山口一誠

平成21年8月13日(木曜日)
 

Posted by やまちゃん at 14:20 | Comments(0) | 温泉

☆ 鍼灸治療に従う者の心構え ☆

2009年08月07日




☆ インターネツトラジオ 8月7日放送 ☆

『76長~い病気はゆっくり治す!「ゆっくり堂」のススメ』

今月のおもラジ.

http://www.omoraji.com/miyazaki.shtml


8月のテーマは「鍼灸治療に従う者の心構え」です。

鍼灸治療に従う者の心構えとして

必ず生命の尊厳と仁術の精神に徹すること。

古典に曰く

「心に円を思えば補をもたらし、方を思えば寫に通ず」。

「心を診る」ことで、心の病気の治し方が分かります。

そして、

精神・感情の五つの心の虚実の症状を、

けいらく鍼灸で解析し、

本治法の経絡の手技を施すことで、

心の病気を治します。


 

Posted by やまちゃん at 10:36 | Comments(0) | インターネットラジオ

☆ 躁鬱・心身症を克服する方法 ☆

2009年08月01日




☆ 躁鬱・心身症を克服する方法 ☆


けいらく鍼灸では、

躁鬱・心身症の患者様の病態を克服する方法として、


① 悩みを親身になって聞く。


② 全身の経絡を診る。

http://yukkuridooo.miyachan.cc/e100629.html


③ 精神・感情の虚実を診る。

http://yukkuridooo.miyachan.cc/e100448.html


これらのデーターを中心にして解析します。

また、さらに、

望診、聞診、問診、切診(脈診・腹診・切経)をして、

病状の判定(弁証)をします。


病状の判定(弁証)が確定すれば、

本治法(陰経を整えたのち、陽経を処理)をほどこし、

http://yukkuridooo.miyachan.cc/e90516.html


標治法に移ります。



ゆっくり堂鍼灸院。

経絡鍼灸師、やまちゃん。

平成21年8月1日(土曜日)