☆ 寝ながら考える?☆

2010年02月20日

☆ 寝ながら考える?☆


☆ 寝ながら考える?☆


朝、目が覚めたら、布団の中でしばらく目を閉じて考える。

と、

思考的空間認知能を鍛え高める事ができるようです。。

高尚な言い方なら「瞑想」です。

寝ながら瞑想・・

お仕事や勉強、スポーツで良い成績を出す為には、

思考的空間認知能を高める事が必要です。

林成之先生の著書
「脳力開発マップのススメ―凄い才能を自分で創る」
を読みながら・・・・


やまちゃんは、「初学者用 経絡鍼灸 教科書」を、

創っているのですが、前に進まないことがあります。

そんな時「 寝ながら考える」で、

教科書の構成イメージを創るのです。


この教科書は、鍼灸を知らない方が読んでも、

無理なく理解をしてもらうところが、

ポイントになりますので、


長年鍼灸実践をしている鍼灸師の先生から見れば、

「そんなこと解っている事が」

「初歩的で、当たり前な鍼灸用語・・」 が・・

理解できない為に、素直に正しく、

経絡鍼灸に対して多くの人々の支持が得られない原因の一つなっているのではと。


そんな隙間を埋めるのが、

やまちゃんの「初学者用 経絡鍼灸 教科書」になります。

例:

「切診」とは、身体の特定の部位に触れることで診断を行うことです。

「脉状診」の目的は、鍼の刺入方法を定める事にあります。

などなど、


連れ合いのヒロコさんは言います。

商売の売り上げになるような「メイソウ」をして・・・

と、悲鳴にも似た声が飛んでくる今日この頃です。


電話が鳴ります。

「肩が挙らない・・営業終了まじかだけど・・」

答えは一つ「今すぐ、いらしゃい」です。


経絡鍼灸本治法&運動鍼で肩が挙りました。

患者様と共に治った事を喜びます。


明日もまた、「今すぐ、いらしゃい」です。



「迷走する」ヤマちゃん、でした。



「初学者用 経絡鍼灸 教科書」
http://you-sinkyu.ddo.jp/an1.html
コメント受付中です。


同じカテゴリー(経絡鍼灸の教科書)の記事画像
鼻の病状でお困りの方へ、
目の病気には、鍼灸治療をお勧めします。
顔面神経麻痺の方に鍼灸治療をお勧めします。
頭部の鍼灸治療、「身体各部の病症と経絡鍼灸治療」を制作しています。
ゆっくり堂の「経絡ケア法」
☆ 脉診  ☆
同じカテゴリー(経絡鍼灸の教科書)の記事
 鼻の病状でお困りの方へ、 (2015-05-01 18:25)
 目の病気には、鍼灸治療をお勧めします。 (2015-04-24 13:18)
 顔面神経麻痺の方に鍼灸治療をお勧めします。 (2015-04-22 12:19)
 頭部の鍼灸治療、「身体各部の病症と経絡鍼灸治療」を制作しています。 (2015-04-20 12:15)
 ゆっくり堂の「経絡ケア法」 (2011-05-26 17:21)
 ☆ 脉診  ☆ (2010-03-30 18:07)

Posted by やまちゃん at 12:14 | Comments(0) | 経絡鍼灸の教科書
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆ 寝ながら考える?☆
    コメント(0)