☆ 効能・効果:手足のしびれ ☆

2009年03月06日


☆ 効能・効果:手足のしびれ ☆

☆ 効能・効果:手足のしびれ ☆

漢方薬に「手足のしびれ」の効能・効果を持つものがあります。


女性50歳の方の相談でした。

生理が不順なり、

更年期障害の症状がでて、

血色不良から、手足の冷えや足がむくみ、が段々辛くなっている、

生理の時は、月経痛、腰痛、頭痛、帯下(こしけ)の臭いがきつい。

昼間は、のぼせがあり、左の肩こり、回転性の、めまい、がでる。

夕方には心臓の痛みが出て動悸することもある。、

少し身体を動かすと息切れする。、

最近、血色が良くないと言われる。、

若い時から慢性の便秘。、

そして、一番つらいのは、「足先のしびれ」

左の足指がしびれて歩行が不安だ・・・・


この方の場合、4ヶ月の漢方の服用で、

「足先のしびれ」以外は全て改善しました。


「足先のしびれ」の原因を西洋医学的に考えますと、

一般的には

① 糖尿病などの神経障害がある場合。
② 腰骨や仙骨の神経が圧迫される場合。
③ 外傷による損傷
④ 腫瘍によって神経が圧迫される場合。

などで、足にしびれ出る事がが考えられます。

この患者様にも念の為に、病院での検査をお願いしました。

その結果、これらの異状は無いとの事でしたので、

やはり、血の道症(更年期障害)の症状が根底にあると判断して、
依然として、血流の不足や筋肉が硬くなる事で症状がでていると考えました。

そこで、

漢方薬の効果は他の症状が改善されていますので、

そのまま同一処方の服用を継続してもらい、

お灸軟膏でのマッサージを提案しました。

お風呂の後に、ご主人から、お灸軟膏を優しくすり込むにでもらいました。

また、場所によって冷えの部位には、更に温める為の方法も教えました。

マッサージの場所は、

第2腰椎の下方、腎兪・志室穴のあたり、臀部、仙骨、の面。
第4腰椎の下方、ここは坐骨神経ともよばれる神経が出ている場所です。

また、足の太陽膀胱経 
この経虚する時は、冷えしびれて運動不全がでますので、
この経絡のライン上の足の外側を経て第五指(小指)の外端の至陰(しいん)穴のライン。

足の少陽胆経
下腿の側面を下り外果の前外側を経て、
足の第四指外端の爪甲根部の足竅陰穴のライン。

三里穴あたり、ここは全身の血流の調整をなすツボです。

同上治療を3ヶ月ほど継続し、8割方の改善しています。


ちなみに、

服用されている漢方薬のおもな生薬は、

センキュウ  

トウキ 

ニンジン  

シャクヤク

カンゾウ

などが配合された漢方薬です。




同じカテゴリー(漢方)の記事画像
今日は漢方薬のお話しです。、「糖尿病改善の漢方薬」と「漢方の未病治療薬」
癌や痴呆症を予防するには、健康的な適正体重になる必要があります。
今日の朝は玄米小豆ごはんでした。
インターネット漢方相談を再開
美肌情報
花粉症を根本的に治したい方
同じカテゴリー(漢方)の記事
 今日は漢方薬のお話しです。、「糖尿病改善の漢方薬」と「漢方の未病治療薬」 (2015-03-25 09:27)
 癌や痴呆症を予防するには、健康的な適正体重になる必要があります。 (2015-02-26 17:44)
 今日の朝は玄米小豆ごはんでした。 (2015-02-26 15:39)
 インターネット漢方相談を再開 (2013-01-12 19:31)
 美肌情報 (2011-10-12 21:32)
 花粉症を根本的に治したい方 (2011-01-28 11:56)

Posted by やまちゃん at 13:07 | Comments(0) | 漢方
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆ 効能・効果:手足のしびれ ☆
    コメント(0)