スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at

◎ 乾癬 ◎

2010年07月13日

◎ 乾癬 ◎



尋常性 乾癬

漢方薬と、

お勧めのツボ、

教えます。


ホ-ムペ-ジもご覧下さい

http://www.geocities.jp/yukkurido/

宮崎年金事務所(側)土日営業中


宮崎日日新聞

平成22年7月13日(火曜日)

社会面23ページ掲載中

ーーーーーーーーーーーーー


◎ 尋常性 乾癬 改善 体験談 ◎


4ヶ月前より、すねに3箇所、2センチほどの、赤い湿疹ができました。

病院での診断名は「尋常性乾癬」とのことでした。

その後、頭部にも5箇所ほどでて、もみ上げから額に赤みが広がり、

フケが沢山でるようになりました。

新聞で、

尋常性乾癬を治す漢方薬があるのを見て、

ゆっくり堂さんに相談に伺いました。

まだ、初期の症状なので治りは良いと言われ、

漢方を試すことにしました。

話を良く聞いてもらいう中で、

慢性便秘症と言われました。

自分では、お腹が痛くなることも無いので、

便秘とは思いもしませんでした。、

1週間ぐらい便が出ないのは普通と思っていました。

また、氷を食べるのも、お腹を冷やしてよくないとか、

ポテトチップスや炭酸飲料も控えるように言われ、

家族の健康の為にも食事は、和食を中心にするようになりました。

服用した漢方薬と熊笹のエキス剤のおかげで、

毎日便通が来るようになり、

その頃から、皮膚の状態が改善してきました。

そして、1年あまり服用した結果、

「尋常性乾癬」は完全に治りました。

ゆっくり堂さんに感謝です。


漢方薬の服薬期間

2007年11月~08年4月まで。


今も、健康維持のために、

熊笹のエキス剤を朝夕、

お茶代わりに飲んでいます。


鹿児島  ST様 女性30代。


◎ ご来店の皆様にもれなく、家庭で出来るツボ療法を教えます。



ゆっくり堂 薬の山口 

薬種商・鍼灸師: 山口一誠

住所 : 宮崎市天満2-4-26

電話 : 0985-50-5174

平成22年7月13日(火曜日)
 

Posted by やまちゃん at 09:48 | Comments(0) | 情報の泉 アドパーク

◎ アトピー症の体質改善 ◎

2010年07月09日

アトピー症の体質改善



アトピー肌

漢方薬と、

お勧めのツボ、

教えます。


ホ-ムペ-ジもご覧下さい

http://www.geocities.jp/yukkurido/

宮崎年金事務所(側)土日営業中


宮崎日日新聞

平成22年7月9日(金曜日)

社会面23ページ掲載中


アトピー改善の五つの方法。

(脱ステロイド・・五つの方法) 
 
*  ゆっくり堂は、

開業以来たくさんの皮膚病でお悩みの方の相談を受けています。

アトピー肌を治すのは、患者さん自身の自然治癒力です。

ゆっくり堂の提案する漢方薬等でアトピー改善の方向に向かいます。

ゆっくり堂は患者様のつらさをじっくりお聞きします。

そして、患者様それぞれの改善の方向を一緒になって見つけていきます。

アトピー肌を改善するためには、ステロイドの問題は避けては通れません。

ゆっくり堂は最終的にステロイドを使用しないアトピー改善の方法を提案しています。

脱ステロイドをみごと成功され、正常な皮膚を取り戻され心身ともに健康になられた方。

残念ながら「ステロイドの副作用・リバウンド現象」に耐えられず、ご縁のなくなった方。

さまざまな経験から、

アトピー肌の改善には「五つの道」があるように思います。

そして、それは脱ステロイドの「五つの道」でもあります。

ゆっくり堂では患者様に「五つの方法」をご自身で選んでもらいます。

いずれを選ばれるかは、アトピー歴やステロイドに対するご本人の認識にあると思います。

患者様の選ばれた方法に即してして必要な漢方薬等の提案をします。


* アトピー肌を治すのは、患者さん自身の自然治癒力です。

*  よって、自然治癒力が素直に湧き上がる方法を選べば,

* 自分の肌を取り戻せます。


ご来店の皆様にもれなく、家庭で出来るツボ療法を教えます。



ゆっくり堂 薬の山口 

薬種商・鍼灸師: 山口一誠

住所 : 宮崎市天満2-4-26

電話 : 0985-50-5174

平成22年7月9日(金曜日) 

Posted by やまちゃん at 10:41 | Comments(0) | 情報の泉 アドパーク

☆ 水イボ ☆

2010年07月04日



 



水イボ

で悩んでいる子供たち、

痛くない方法で、

きれいな肌に。

ホ-ムペ-ジもご覧下さい

http://www.geocities.jp/yukkurido/

宮崎年金事務所(側)土日営業中


宮崎日日新聞

平成22年7月4日(日曜日)

社会面23ページ掲載中

 

Posted by やまちゃん at 11:21 | Comments(0) | 情報の泉 アドパーク

☆ 鼻 ス ッ キ リ ☆

2010年06月13日


鼻 ス ッ キ リ 

鼻汁が咽に流れて、いやだ・・・
症状に合わせた漢方薬と
鼻炎にお勧めのツボ教えます。

宮崎年金事務所(北横)・ 

土日営業中

ゆっくり堂・薬の山口(50)5174

 

Posted by やまちゃん at 13:14 | Comments(0) | 情報の泉 アドパーク

☆ 身体が何となく「だるい」「きつい」 ☆ 

2010年05月15日



ご相談下さい!

 身体が何となく「だるい」

「きつい」症状でお悩みの方!

◆ 身体にやさしい漢方薬をお選びします。

宮崎市天満2-4-26
電話:0985-50-5174
http://you-sinkyu.ddo.jp/an1.html

ゆっくり堂・薬の山口 
     &
ゆっくり堂 鍼灸院 
 
漢方帥・鍼灸師: 山口一誠
 
 

Posted by やまちゃん at 13:12 | Comments(0) | 情報の泉 アドパーク