東大のお医者さんが・・・
2011年07月31日
東大のお医者さんが国会で訴えています。
これが、福島原発事故の真相です。
衆議院の録画テレビが見れます。
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo
児玉龍彦医師は、
科学者としての東大の仕事をしながら、
福島県の幼稚園の放射能除染の作業をしています。
法律違反を犯してまでも放射能物質をドラム缶につめて東京に持って帰っている。
福島の子供たち母親たちの現場に残すわけには行かないからと。。。。
2011年7月27日 (水)
衆議院厚生労働委員会
「放射線の健康への影響」参考人説明より
児玉龍彦
(参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長)
衆議院TVのこの会議のURL:
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=41163&media_type=wb
児玉教授の4つの緊急提案
(1)
国策として、食品・土壌・水の検査体制を、
日本が持っている最新鋭の機器を投入して抜本的に改善する。
(2)
緊急に子供の被曝を減少させるために新しい法律を制定する。
(3)
国策として、土壌汚染を除染する技術に民間の力を結集する。
時間制限のためか、4つ目の提言が話されていません。。。が。
児玉氏の音声の文字起こしが掲載されているサイトです。
kiikochan.blog:
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-626.html
ゆっくり堂
住所 : 宮崎市天満2-4-26
http://you-sinkyu.ddo.jp/
メール : yukkurido@ybb.ne.jp
電話 : 0985-50-5174
山口一誠
2011.7.31
宮崎の口蹄疫とセシュウム牛肉
2011年07月29日
宮崎の口蹄疫とセシュウム牛肉の問題の
TBSニュースが見れます・
http://news.tbs.co.jp/fb/20110704/index-j.html
TBS「報道特集」の金平キャスターが、

14歳の女の子、藤波心に聞く脱原発の話し ・・・
そして、
14歳の女の子、藤波心が大人の金平キャスターに質問します・・・
宮崎の口蹄疫の封鎖処置&擦処分と
福島原発の米わらセシュウム牛肉が全国に販売された・・
どこがちがうの???
などのテレビ番組です。
ぜひ、親子でご覧下さい。
追伸、
山ちゃんは最近、迷ってます。
小出先生の大人の責任論と
早川由紀夫先生の話し、の間で・・・
http://togetter.com/li/166702
早川由紀夫先生いわく・・
福島県で生産されたものを自分の体内に摂取することはできない。もう一生できない。
と。
小出先生は放射能入りの農産物も自己責任で食べろと言うし・・・・
お互いの考えの、真ん中を取って、
大人(子供を作らないと決めた人&50代以上)は放射能入りの農産物も自己責任で食べる。
でも、
日本の未来を支える子供たちには食べさせない・・・
という事で行きますか。
ゆっくり堂
やまちゃん
2011.7.29
TBSニュースが見れます・
http://news.tbs.co.jp/fb/20110704/index-j.html
TBS「報道特集」の金平キャスターが、

14歳の女の子、藤波心に聞く脱原発の話し ・・・
そして、
14歳の女の子、藤波心が大人の金平キャスターに質問します・・・
宮崎の口蹄疫の封鎖処置&擦処分と
福島原発の米わらセシュウム牛肉が全国に販売された・・
どこがちがうの???
などのテレビ番組です。
ぜひ、親子でご覧下さい。
追伸、
山ちゃんは最近、迷ってます。
小出先生の大人の責任論と
早川由紀夫先生の話し、の間で・・・
http://togetter.com/li/166702
早川由紀夫先生いわく・・
福島県で生産されたものを自分の体内に摂取することはできない。もう一生できない。
と。
小出先生は放射能入りの農産物も自己責任で食べろと言うし・・・・
お互いの考えの、真ん中を取って、
大人(子供を作らないと決めた人&50代以上)は放射能入りの農産物も自己責任で食べる。
でも、
日本の未来を支える子供たちには食べさせない・・・
という事で行きますか。
ゆっくり堂
やまちゃん
2011.7.29
岡部素道氏の「鍼灸経絡治療」を読んで
2011年07月29日

岡部素道氏の「鍼灸経絡治療」を読んで思った事。
相剋調整の基本理論を考える。
http://you-sinkyu.ddo.jp/d105.html
「相剋調和」は現代の経絡鍼灸の発展的五行論です。
それは、
現代人の臨床実際から相克する経が共に虚する患者を治療する為に生まれた実践理論です。
先日、岡部素道氏の「鍼灸経絡治療」績文堂刊 昭和49年5月10日印刷発行を読んでいて、
鍼灸折々の記より、「八木下翁のこと」の文中、p286
― 神経衰弱のときは、肺経と心経の虚している場合が多いから、
肺経の太淵穴、尺沢穴、心経の神門穴を補う、
といった風で、翁は相生相剋の関係として取り上げなかった。
・・・とある。
これは、東洋はり医学会が 相剋調整の基本理論を整理し決定する以前に、
鍼灸重宝記をバイブルにして経絡治療をしていた八木下翁の経験の必然から
「相剋調整」の刺鍼法をしていたという証ですね。
追伸
相生関係・相剋関係・相剋調和は
こちらをご覧下さい。c203 五行論
http://you-sinkyu.ddo.jp/c203.html
ゆっくり堂 鍼灸院
住所 : 宮崎市天満2-4-26
http://you-sinkyu.ddo.jp/
メール : yukkurido@ybb.ne.jp
電話 : 0985-50-5174
山口一誠
2011.7.29
山本太郎が見た福島の現実
2011年07月25日
俳優
山本太郎が見た福島の現実
ニュース番組が見れます。
http://www.youtube.com/watch?v=6BzTe7nNpck
福島市の放射能汚染の現実。
子供たちの命が危機にさらされています。
俳優の山本太郎氏が福島現地を取材
・公園の放射線量計測、それを年間線量に換算すると20mSv/年を超える
しかもそれは空間線量=外部被曝に過ぎないと指摘
・尿からセシウムが検出された子供達の父母達との討議
・学校給食は検査する必要はないとの市教育委の回答への疑問
日本の暫定規制値とウクライナの暫定規制値との比較
ICRPとECRRについて
・現地の市民団体の自主的な食物計測の取り組み(市民放射能測定所)の紹介
・サテライト疎開(子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク)の紹介
夏休みだけでも、福島の子供たちを宮崎に来てもらって、
心と身体のリフレッシュを願う動きを少ししている
ゆっくり堂です。
2011年7月25日
組み合わせ問題。
2011年07月11日
24人を6班にわけて、(1班は4人)
一度の組み合わせで初対面は常に3人
全員が1回会う組み合わせ.
具体的に番号の組み合わせをお示しください。
よろしくおねがいします。
回答メールをお知らせ頂ければ幸いです。
yukkurido@ybb.ne.jp
例えば、こんな感じで組み合わせていたのですが。
詰まってしまいました。
図

正しい組み合わせ、
回答メールをお知らせ頂ければ幸いです。
yukkurido@ybb.ne.jp
ゆっくり堂。
一度の組み合わせで初対面は常に3人
全員が1回会う組み合わせ.
具体的に番号の組み合わせをお示しください。
よろしくおねがいします。
回答メールをお知らせ頂ければ幸いです。
yukkurido@ybb.ne.jp
例えば、こんな感じで組み合わせていたのですが。
詰まってしまいました。
図

正しい組み合わせ、
回答メールをお知らせ頂ければ幸いです。
yukkurido@ybb.ne.jp
ゆっくり堂。
ハンドメイド キーホルダー
2011年07月10日
あさみ 先生 の ハンドメイド こーなー

asamiです。
今日のお知らせです。
作品その2.
キーホルダー
1,000円です。


ゆっくり堂 薬の山口 に置いてもらっています 。
HPhttp://www.geocities.jp/yukkurido/
地図・駐車場有。

こんな感じで置いています
入り口のお部屋を一部屋占領してます・・・

(まだまだ作品が少なくて、私物が多く含まれてますが)
一人でも多くの方に私の作品を届けたく、
そして、笑顔になってくれたらいいな
という思いを込めて作ります
ぜひぜひ気軽に立ち寄ってみてください
追伸
近日:手芸を開催予定です・・・
生徒さん募集中です。
お気軽にお電話ください。
電話0985-50-5174
あさみ先生と一緒に「手芸」を楽しみましょう!
手芸が初めての方も丁寧に教えてもらえますよ。
材料代は500円・・何が出来るかは当日のお楽しみ!
終わったら、美味しいお茶とお菓子で・・・
癒しのときを・・・!
お待ちしています!
あさみ 先生 の ハンドメイド こーなー
2011.7.10.

asamiです。
今日のお知らせです。
作品その2.
キーホルダー
1,000円です。


ゆっくり堂 薬の山口 に置いてもらっています 。
HPhttp://www.geocities.jp/yukkurido/
地図・駐車場有。

こんな感じで置いています
入り口のお部屋を一部屋占領してます・・・

(まだまだ作品が少なくて、私物が多く含まれてますが)
一人でも多くの方に私の作品を届けたく、
そして、笑顔になってくれたらいいな
という思いを込めて作ります
ぜひぜひ気軽に立ち寄ってみてください
追伸
近日:手芸を開催予定です・・・
生徒さん募集中です。
お気軽にお電話ください。
電話0985-50-5174
あさみ先生と一緒に「手芸」を楽しみましょう!
手芸が初めての方も丁寧に教えてもらえますよ。
材料代は500円・・何が出来るかは当日のお楽しみ!
終わったら、美味しいお茶とお菓子で・・・
癒しのときを・・・!
お待ちしています!
あさみ 先生 の ハンドメイド こーなー
2011.7.10.
ハンドメイド コースター
2011年07月09日
あさみ 先生 の ハンドメイド こーなー


asamiです。
今日はお知らせです
昨日(7月7日七夕 )から本格的に委託販売始めました
作品その1.
かわいい、裏表兼用のコースター
150円です。
ゆっくり堂 薬の山口 に置いてもらっています
HPhttp://www.geocities.jp/yukkurido/
地図・駐車場有。

こんな感じで置いています
入り口のお部屋を一部屋占領してます・・・

(まだまだ作品が少なくて、私物が多く含まれてますが)
一人でも多くの方に私の作品を届けたく、
そして、笑顔になってくれたらいいな
という思いを込めて作ります
ぜひぜひ気軽に立ち寄ってみてください
追伸
近日:手芸を開催予定です・・・
生徒さん募集中です。
お気軽にお電話ください。
電話0985-50-5174
あさみ先生と一緒に「手芸」を楽しみましょう!
手芸が初めての方も丁寧に教えてもらえますよ。
材料代は500円・・何が出来るかは当日のお楽しみ!
終わったら、美味しいお茶とお菓子で・・・
癒しのときを・・・!
お待ちしています!
あさみ 先生 の ハンドメイド こーなー
2011.7.9.


asamiです。
今日はお知らせです
昨日(7月7日七夕 )から本格的に委託販売始めました
作品その1.
かわいい、裏表兼用のコースター
150円です。
ゆっくり堂 薬の山口 に置いてもらっています
HPhttp://www.geocities.jp/yukkurido/
地図・駐車場有。

こんな感じで置いています
入り口のお部屋を一部屋占領してます・・・

(まだまだ作品が少なくて、私物が多く含まれてますが)
一人でも多くの方に私の作品を届けたく、
そして、笑顔になってくれたらいいな
という思いを込めて作ります
ぜひぜひ気軽に立ち寄ってみてください
追伸
近日:手芸を開催予定です・・・
生徒さん募集中です。
お気軽にお電話ください。
電話0985-50-5174
あさみ先生と一緒に「手芸」を楽しみましょう!
手芸が初めての方も丁寧に教えてもらえますよ。
材料代は500円・・何が出来るかは当日のお楽しみ!
終わったら、美味しいお茶とお菓子で・・・
癒しのときを・・・!
お待ちしています!
あさみ 先生 の ハンドメイド こーなー
2011.7.9.
すてきなハンドメイド
2011年07月08日
ゆっくり堂いこいの広場に、

あさみ 先生 の ハンドメイド こーなー
を作りました。
作品を販売してます。
作品はこちらのブログをごらんください。
http://ameblo.jp/asaami22/
asamiの気ままに♡はんどめいど♡
ハンドメイド♡日常の何気ないこと書いていけたらって思います(*^^)
◆ゆっくり堂いこいの広場◆
にぶらりとお越しになりませんか?
ゆっくり堂は、
漢方相談・鍼灸治療の必要がなくても、
皆様が気軽にお越し頂ける「お店」作りをと・・思っています。
地図
http://nttbj.itp.ne.jp/0985505174/access.html
追伸
近日:手芸教室を開催予定です・・・
生徒さん募集中です。
お気軽にお電話ください。
電話0985-50-5174
あさみ先生と一緒に「手芸」を楽しみましょう!
手芸が初めての方も丁寧に教えてもらえますよ。
材料代は500円・・何が出来るかは当日のお楽しみ!
終わったら、美味しいお茶とお菓子で・・・
癒しのときを・・・!
お待ちしています!
ーーーーーーーーーーーーーー

あさみ 先生 の ハンドメイド こーなー
を作りました。
作品を販売してます。
作品はこちらのブログをごらんください。
http://ameblo.jp/asaami22/
asamiの気ままに♡はんどめいど♡
ハンドメイド♡日常の何気ないこと書いていけたらって思います(*^^)
◆ゆっくり堂いこいの広場◆
にぶらりとお越しになりませんか?
ゆっくり堂は、
漢方相談・鍼灸治療の必要がなくても、
皆様が気軽にお越し頂ける「お店」作りをと・・思っています。
地図
http://nttbj.itp.ne.jp/0985505174/access.html
追伸
近日:手芸教室を開催予定です・・・
生徒さん募集中です。
お気軽にお電話ください。
電話0985-50-5174
あさみ先生と一緒に「手芸」を楽しみましょう!
手芸が初めての方も丁寧に教えてもらえますよ。
材料代は500円・・何が出来るかは当日のお楽しみ!
終わったら、美味しいお茶とお菓子で・・・
癒しのときを・・・!
お待ちしています!
ーーーーーーーーーーーーーー