☆ 風船とばそ ☆
2009年01月31日
☆ 風船とばそ ☆

もう20年前のことですが、
1989年11月3日午後1時。
鹿児島県の川内原発の近くから2500個の風船を飛ばしました。
500人の一人として、
宮崎は風下になりますので、
川内原発で事故が起きると、
チェルノブイリの悲劇が起きることになります。
その報告集をあらためて読んでいたら、
やまちゃんの文集も載っていました。
10冊ほど残りがあります。
よろしかったら、お譲りいたします。

もう20年前のことですが、
1989年11月3日午後1時。
鹿児島県の川内原発の近くから2500個の風船を飛ばしました。
500人の一人として、
宮崎は風下になりますので、
川内原発で事故が起きると、
チェルノブイリの悲劇が起きることになります。
その報告集をあらためて読んでいたら、
やまちゃんの文集も載っていました。
10冊ほど残りがあります。
よろしかったら、お譲りいたします。
☆ 一壮の、お灸。☆
2009年01月30日
☆ 一壮の、お灸。☆

6回目のけいらく鍼灸の施術のおり、
1個のお灸を皮膚に置いただけで、
「お灸(もぐさ)の温かみを感じる」とのこと。
冷え性と生理不順の改善を目的に、
ご来院いただいている女性のお言葉でした。
ゆっくり鍼灸院の経絡施術では、
高さが1センチ5ミリ、直径が4ミリはどの、
知熱灸をします。
知熱灸とは、皮膚の上で艾(もぐさ)を燃焼させ、
6割~8割の燃焼で、取り外す手技です。
所定のツボを暖め、崔気させる補法です。
皮膚を焼くことはありませんので、お肌に炎症を与えません。
また、その後に赤色軟膏を塗布する薬物灸を施します。
消毒とお肌に栄養を与える効果がありますから、
きれいな肌になります。

初めのころは、お灸をしても、温かみも、熱も感じない患者様が、
お灸を皮膚に置いただけで、
「お灸(もぐさ)の温かみを感じる」様になった理由は、
経絡鍼灸の本治法により、陰陽の脈を整え、
その方に合った、
標治法のツボをあせらないで、
繰り返し施術していった結果だと思います。
そして、ツボが反応してきたことの現われでしょう。
このころから、急速に冷え性は改善されています。
次の生理日が楽しみです。

6回目のけいらく鍼灸の施術のおり、
1個のお灸を皮膚に置いただけで、
「お灸(もぐさ)の温かみを感じる」とのこと。
冷え性と生理不順の改善を目的に、
ご来院いただいている女性のお言葉でした。
ゆっくり鍼灸院の経絡施術では、
高さが1センチ5ミリ、直径が4ミリはどの、
知熱灸をします。
知熱灸とは、皮膚の上で艾(もぐさ)を燃焼させ、
6割~8割の燃焼で、取り外す手技です。
所定のツボを暖め、崔気させる補法です。
皮膚を焼くことはありませんので、お肌に炎症を与えません。
また、その後に赤色軟膏を塗布する薬物灸を施します。
消毒とお肌に栄養を与える効果がありますから、
きれいな肌になります。

初めのころは、お灸をしても、温かみも、熱も感じない患者様が、
お灸を皮膚に置いただけで、
「お灸(もぐさ)の温かみを感じる」様になった理由は、
経絡鍼灸の本治法により、陰陽の脈を整え、
その方に合った、
標治法のツボをあせらないで、
繰り返し施術していった結果だと思います。
そして、ツボが反応してきたことの現われでしょう。
このころから、急速に冷え性は改善されています。
次の生理日が楽しみです。
☆ 同級生のHPです。☆
2009年01月29日
☆ 同級生のHPです。☆

やまちゃんの高校生の時の同級生のHPです。
東京と埼玉の境に横たわる、
狭山丘陵の近くに在住、
イラストをなりわいにしてる永野君です。
永野 /.イラスト /.ワークス
http://www.ne.jp/asahi/works/nagano/index.htm.htm#feeid%20work
ブログ
http://blog.livedoor.jp/nagano9944/

やまちゃんの高校生の時の同級生のHPです。
東京と埼玉の境に横たわる、
狭山丘陵の近くに在住、
イラストをなりわいにしてる永野君です。
永野 /.イラスト /.ワークス
http://www.ne.jp/asahi/works/nagano/index.htm.htm#feeid%20work
ブログ
http://blog.livedoor.jp/nagano9944/
☆ 10分間、鍼灸無料体験会を実施します。☆
2009年01月28日
☆ 10分間、鍼灸無料体験会を実施します。☆
鍼灸に興味をもたれている方、ご参集くださいませ。

日呈:平成21年1月29日(木)~2月2日(月)
時間:AM10:00~PM7:00まで
場所:わくわく健康支援館内
受付:鍼灸師 山口真一
電話 090-7295-5175まで
沢山の人に、
鍼灸の良さを知ってもらうために、
鍼灸無料体験を提供いたします。
心身ともに体調を整える鍼灸術をご体験ください。
漢方の言葉に「未病を治す」とあります。
これは、病気になる前に、
漢方薬や鍼灸、手技療法(按摩)呼吸肢体運動法(気功導引)などで、
手当てをして健康を維持する考え方です。
そして、
今日の日本では、老若男女どなたでも、
慢性的な疾患を持っていますので、
現代での「未病を治す」いう意味は、
病状をこれ以上に悪化させないための、
療法になると考えます。
そうすることで慢性疾患も改善の方向に進みます。
鍼灸の医療技術は、
副作用を出すことなく安心なものですから、
お年寄りから、妊産婦、小児、赤ちゃん、
不妊症でお悩みの方まで施術ができます。
鍼灸に興味をもたれている方、ご参集くださいませ。

日呈:平成21年1月29日(木)~2月2日(月)
時間:AM10:00~PM7:00まで
場所:わくわく健康支援館内
受付:鍼灸師 山口真一
電話 090-7295-5175まで
沢山の人に、
鍼灸の良さを知ってもらうために、
鍼灸無料体験を提供いたします。
心身ともに体調を整える鍼灸術をご体験ください。
漢方の言葉に「未病を治す」とあります。
これは、病気になる前に、
漢方薬や鍼灸、手技療法(按摩)呼吸肢体運動法(気功導引)などで、
手当てをして健康を維持する考え方です。
そして、
今日の日本では、老若男女どなたでも、
慢性的な疾患を持っていますので、
現代での「未病を治す」いう意味は、
病状をこれ以上に悪化させないための、
療法になると考えます。
そうすることで慢性疾患も改善の方向に進みます。
鍼灸の医療技術は、
副作用を出すことなく安心なものですから、
お年寄りから、妊産婦、小児、赤ちゃん、
不妊症でお悩みの方まで施術ができます。
☆ 尋常性乾癬の治し方。☆
2009年01月27日
☆ 尋常性乾癬の治し方。☆

ゆっくり堂では、
長年、尋常性乾癬の病気の相談をお受けしています。
正直、改善される方もいますが、残念ながら、完治の方向に進まず、
ご縁が終わったお客様もいます。
ゆっくり堂のHPで改善の例を公開しています。
尋常性乾癬、お客様の声・・・
全身性の尋常性乾癬、 46歳 男性 2003年3月13日
爪の尋常性乾癬 78歳 男性 2004年2月
http://www.geocities.jp/yukkurido/box_24.html
以来、
沢山のご相談をお受けしています。
そして、
改善される方の傾向を改めて分析したところ、
次のような事にポイントを定めて、漢方薬の選薬をして、
服用量の増減を細かにしています。
すると、
尋常性乾癬の 大幅に治癒率が上がっています。
問診・選薬ポイント
70項目の問診でしますと、お客様(患者様)の体質・体調が把握できます。
問題は、心の領域にありました。
誤解のないように、精神病とか心身症があるということではなく、
その方の「雰囲気」タイプを特定することが大事でした。
精神傾向と尋常性乾癬の皮膚症状の問題を正しく解決すると、
大幅に治癒率が上がっています。
それは、
① 精神傾向 「いらいらタイプの方」
② 精神傾向 「ほがらかでよく笑う楽観的なタイプの方」
③ 精神傾向 「ちょっとした事に思い悩む生真面目なタイプの方」
④ 精神傾向 「まじめに仕事をしすぎて気迫が無くなるタイプの方」
⑤ 精神傾向 「ちょっとした事に驚き、悲しみ恐怖を覚えるタイプの方」
そして、これらの複合型をあわせもつ方も多いです。
また、尋常性乾癬、の種類は爪乾癬・滴状乾癬・関節症性乾癬 などになりますが、
ゆっくり堂では、病気の罹患年数と皮膚の状態(乾燥性か湿性)を考えます。
それは、
① 皮膚の炎症タイプ
② 関節の痛みを伴う皮膚症状
③ むくみを伴う皮膚症状
精神傾向と尋常性乾癬の皮膚症状の問題を正しくとらえ、
これに合う2つの漢方薬を組み合わせています。

ゆっくり堂では、
長年、尋常性乾癬の病気の相談をお受けしています。
正直、改善される方もいますが、残念ながら、完治の方向に進まず、
ご縁が終わったお客様もいます。
ゆっくり堂のHPで改善の例を公開しています。
尋常性乾癬、お客様の声・・・
全身性の尋常性乾癬、 46歳 男性 2003年3月13日
爪の尋常性乾癬 78歳 男性 2004年2月
http://www.geocities.jp/yukkurido/box_24.html
以来、
沢山のご相談をお受けしています。
そして、
改善される方の傾向を改めて分析したところ、
次のような事にポイントを定めて、漢方薬の選薬をして、
服用量の増減を細かにしています。
すると、
尋常性乾癬の 大幅に治癒率が上がっています。
問診・選薬ポイント
70項目の問診でしますと、お客様(患者様)の体質・体調が把握できます。
問題は、心の領域にありました。
誤解のないように、精神病とか心身症があるということではなく、
その方の「雰囲気」タイプを特定することが大事でした。
精神傾向と尋常性乾癬の皮膚症状の問題を正しく解決すると、
大幅に治癒率が上がっています。
それは、
① 精神傾向 「いらいらタイプの方」
② 精神傾向 「ほがらかでよく笑う楽観的なタイプの方」
③ 精神傾向 「ちょっとした事に思い悩む生真面目なタイプの方」
④ 精神傾向 「まじめに仕事をしすぎて気迫が無くなるタイプの方」
⑤ 精神傾向 「ちょっとした事に驚き、悲しみ恐怖を覚えるタイプの方」
そして、これらの複合型をあわせもつ方も多いです。
また、尋常性乾癬、の種類は爪乾癬・滴状乾癬・関節症性乾癬 などになりますが、
ゆっくり堂では、病気の罹患年数と皮膚の状態(乾燥性か湿性)を考えます。
それは、
① 皮膚の炎症タイプ
② 関節の痛みを伴う皮膚症状
③ むくみを伴う皮膚症状
精神傾向と尋常性乾癬の皮膚症状の問題を正しくとらえ、
これに合う2つの漢方薬を組み合わせています。
☆ 加齢臭とブルーの液 ☆
2009年01月26日
☆ 加齢臭とブルーの液 ☆

年をとるとどうしても、加齢臭と呼ばれる。
体臭になります。
人はいつまでも若々しくありたいと思いますが、
やまちゃんは今年57歳なのですが、
11月の「わくわく健康支援館イベント」のおり、
頭皮診断をしてもらいました。
担当の方から、頭皮の油分は適正で頭皮もきれいとのこと・・・
お年にしては、少しも加齢臭がないですねとのこと、
57歳で老人、扱いされて内心少しムッとなったけど、
お風呂に入れている「ブルーの液」が効いているなと思い出しました。
ゆっくり堂では、
加齢臭を消してくれる「ブルーの液」を販売いたします。
☆ 20年後の医療制度。☆
2009年01月25日
☆ 20年後の医療制度。☆

やまちゃんが考える。
鍼灸師からみた20年後の医療制度は、
一応、現代の鍼灸師は、微妙に医療者らしい。
厚生労働省の大臣から、はり・灸の免許証を戴き、
法に元ずく医療行為が出来る。
そして、各種保険の請求も、医師の同意の元に施術行為をしている。
で、ここからが、やまちゃんの20年後の鍼灸業界の予測である。
20年後の医療制度。
皆保険制度は現在でも、健康保険を支払えない人口が増加している。
よって、20年後には、皆保険制度は崩壊している。
そして、鍼灸業界の20年後は、
予測その1.各種保険の請求が出来なくなる。
予測その2.法により、各医療機関は鍼灸師を雇用して、
薬に頼らない、副作用のない、
軽費医療として活用する。
予測その3.個人営業の鍼灸院は全て自由診療になる。
つまり、
自費をお客様から頂く制度になる。
ここで、問題が、起きる。
各種保険の請求頼っている個人営業の鍼灸院の経営はかなり難しくなる。
ここで、少し発想をかえて、考えてみる。
漢方の言葉に「未病を治す」とあります。
これは、病気になる前に、
漢方薬や鍼灸、手技療法(按摩)呼吸肢体運動法(気功導引)などで、
手当てをして健康を維持する考え方です。
そして、
今日の日本では、老若男女どなたでも、慢性的な疾患を持っていますので、
現代での「未病を治す」いう意味は、病状をこれ以上に悪化させないための、
療法になると考えます。
そうすることで慢性疾患も改善の方向に進みます。
鍼灸の医療技術は、副作用を出すことなく安心なものですから、
お年寄りから、妊産婦、小児、赤ちゃん、不妊症でお悩みの方まで施術ができます。
そして、癌に罹患した方の緩和的な鍼灸術も当然可能です。
20年後に鍼灸医療を求めるお客さんの人口は確実に増えます。
それは、病院にいくことの出来ない人口が増えるからです。
よって、
低料金の施術費で、1日に20人から30人ぐらいは施術しないと、
個人営業の鍼灸院の経営は成り立たないことになります。
それを見越して、今から準備が必要になります。
沢山の人に、鍼灸の良さを知ってもらうために、
ボランテア的に、「鍼灸無料体験」を提供いたします。
心身ともに体調を整える鍼灸術を体験してもらうことが、
鍼灸医療を求めるお客さんの人口を確実に増やす方法になります。
ゆっくり鍼灸院グループはこんな取り組みをしていきます。
やまちゃんが私的に考えていることですから。
あくまで、私的な考えです。

やまちゃんが考える。
鍼灸師からみた20年後の医療制度は、
一応、現代の鍼灸師は、微妙に医療者らしい。
厚生労働省の大臣から、はり・灸の免許証を戴き、
法に元ずく医療行為が出来る。
そして、各種保険の請求も、医師の同意の元に施術行為をしている。
で、ここからが、やまちゃんの20年後の鍼灸業界の予測である。
20年後の医療制度。
皆保険制度は現在でも、健康保険を支払えない人口が増加している。
よって、20年後には、皆保険制度は崩壊している。
そして、鍼灸業界の20年後は、
予測その1.各種保険の請求が出来なくなる。
予測その2.法により、各医療機関は鍼灸師を雇用して、
薬に頼らない、副作用のない、
軽費医療として活用する。
予測その3.個人営業の鍼灸院は全て自由診療になる。
つまり、
自費をお客様から頂く制度になる。
ここで、問題が、起きる。
各種保険の請求頼っている個人営業の鍼灸院の経営はかなり難しくなる。
ここで、少し発想をかえて、考えてみる。
漢方の言葉に「未病を治す」とあります。
これは、病気になる前に、
漢方薬や鍼灸、手技療法(按摩)呼吸肢体運動法(気功導引)などで、
手当てをして健康を維持する考え方です。
そして、
今日の日本では、老若男女どなたでも、慢性的な疾患を持っていますので、
現代での「未病を治す」いう意味は、病状をこれ以上に悪化させないための、
療法になると考えます。
そうすることで慢性疾患も改善の方向に進みます。
鍼灸の医療技術は、副作用を出すことなく安心なものですから、
お年寄りから、妊産婦、小児、赤ちゃん、不妊症でお悩みの方まで施術ができます。
そして、癌に罹患した方の緩和的な鍼灸術も当然可能です。
20年後に鍼灸医療を求めるお客さんの人口は確実に増えます。
それは、病院にいくことの出来ない人口が増えるからです。
よって、
低料金の施術費で、1日に20人から30人ぐらいは施術しないと、
個人営業の鍼灸院の経営は成り立たないことになります。
それを見越して、今から準備が必要になります。
沢山の人に、鍼灸の良さを知ってもらうために、
ボランテア的に、「鍼灸無料体験」を提供いたします。
心身ともに体調を整える鍼灸術を体験してもらうことが、
鍼灸医療を求めるお客さんの人口を確実に増やす方法になります。
ゆっくり鍼灸院グループはこんな取り組みをしていきます。
やまちゃんが私的に考えていることですから。
あくまで、私的な考えです。
☆ 第1回料理教室を開催しました。☆
2009年01月24日
☆ 第1回料理教室を開催しました。☆

和洋いずれの料理にも合う「基本のスープ」

鳥ガラのした処理

「基本のスープ」でお煮しめを作りました。

夜は宴会です。
場所は ゆっくり亭 「いろり庵」 です。
〒880-0936 宮崎市天満2丁目4-26
電話 0985-50-5174

和洋いずれの料理にも合う「基本のスープ」

鳥ガラのした処理

「基本のスープ」でお煮しめを作りました。

夜は宴会です。
場所は ゆっくり亭 「いろり庵」 です。
〒880-0936 宮崎市天満2丁目4-26
電話 0985-50-5174
☆ しゃっくりを止めるツボ。☆
2009年01月23日
☆ しゃっくりを止めるツボ。☆

今日、ご来院のお一人で、来られた時には、しゃっくりをしています。
朝から出ていて止まらないとの事。
これでは、鍼灸ができません。
何とか止めなければ、
鍼灸師の面目が立ちません。
しゃっくりは、
横隔膜や呼吸補助筋の強直性痙攣により、
声帯が閉じて「ヒック」という音が発生します。
本人の意思で治すことは難しいですね。
けいらく鍼灸では、横隔膜の関係する経絡は三焦経が関わります。
手の少陽 三焦経: 三焦者.決涜之官.水道出焉.
心包経と共に相火といわれ、君火である心の臓に代わって、全身の支配と営衛の循環を主する。
その病は耳塞がり、耳鳴り、じろう、耳聾す。
目の鋭いじつう眥痛(まなじり)、咽頭腫れる。
この経のめぐる所が痛む。また、妊娠、下焦の病を発する。
臓象論:火性、背の第十三椎(第一腰椎)につき、
上中下焦に分かれて営衛の生成、伝与及び排泄を主る循環系統。
とうことになっています。
まず、しゃっくりを治すツボ
膈兪穴(第7・第8胸椎棘突起間の外1寸5分に取る.)
を、テイ鍼にて施術しました。
でも止まりません。
次に、
子午治療の実際から、 脾経と三焦経を考え、、
公孫穴(絡穴:太白穴の後1寸に取る.)を施術。
でも止まりません。
次に、
地機穴(げき穴:内果の上8寸、脛骨内側縁の骨際に取る.脛骨内側顆の下際から下5寸に当たる.)
のツボを施術したところ。
ピタリと止まりました。
よかった。
お客様にも喜ばれ、規定の鍼灸を施術しました。
今日、ご来院のお一人で、来られた時には、しゃっくりをしています。
朝から出ていて止まらないとの事。
これでは、鍼灸ができません。
何とか止めなければ、
鍼灸師の面目が立ちません。
しゃっくりは、
横隔膜や呼吸補助筋の強直性痙攣により、
声帯が閉じて「ヒック」という音が発生します。
本人の意思で治すことは難しいですね。
けいらく鍼灸では、横隔膜の関係する経絡は三焦経が関わります。
手の少陽 三焦経: 三焦者.決涜之官.水道出焉.
心包経と共に相火といわれ、君火である心の臓に代わって、全身の支配と営衛の循環を主する。
その病は耳塞がり、耳鳴り、じろう、耳聾す。
目の鋭いじつう眥痛(まなじり)、咽頭腫れる。
この経のめぐる所が痛む。また、妊娠、下焦の病を発する。
臓象論:火性、背の第十三椎(第一腰椎)につき、
上中下焦に分かれて営衛の生成、伝与及び排泄を主る循環系統。
とうことになっています。
まず、しゃっくりを治すツボ
膈兪穴(第7・第8胸椎棘突起間の外1寸5分に取る.)
を、テイ鍼にて施術しました。
でも止まりません。
次に、
子午治療の実際から、 脾経と三焦経を考え、、
公孫穴(絡穴:太白穴の後1寸に取る.)を施術。
でも止まりません。
次に、
地機穴(げき穴:内果の上8寸、脛骨内側縁の骨際に取る.脛骨内側顆の下際から下5寸に当たる.)
のツボを施術したところ。
ピタリと止まりました。
よかった。
お客様にも喜ばれ、規定の鍼灸を施術しました。
☆ 眠くならない風邪薬あります。☆
2009年01月23日
☆ 眠くならない風邪薬あります。☆

経験上、100人にお一人は少し眠気がでますが、
他の風邪薬の非ではありません。
効能は「せき・痰」の改善効果のある漢方薬の風邪薬です。
また、風邪薬の副作用の咽の渇きもありません。
そして、風邪を引く前に飲んでも予防ができますよ。
お隣さんが「ゴホン」と咳をしたら、すぐにその場で、
3錠トローチなめで服用します。
ゆっくり堂の風邪薬は、
鼻の粘膜、気管支の粘膜、
粘膜のベルトコンベアーを速やかに修復する事で
風邪を早く治せます。
------------------
経験上、100人にお一人は少し眠気がでますが、
他の風邪薬の非ではありません。
効能は「せき・痰」の改善効果のある漢方薬の風邪薬です。
また、風邪薬の副作用の咽の渇きもありません。
そして、風邪を引く前に飲んでも予防ができますよ。
お隣さんが「ゴホン」と咳をしたら、すぐにその場で、
3錠トローチなめで服用します。
ゆっくり堂の風邪薬は、
鼻の粘膜、気管支の粘膜、
粘膜のベルトコンベアーを速やかに修復する事で
風邪を早く治せます。
------------------
☆ 正しいクレーム処理がお客様を満足させる。☆
2009年01月23日
☆ 正しいクレーム処理がお客様を満足させる。☆

昨日、KMさんの経営実践のお話を聞くことが出来ました。
KMさんのお店は2年前の3倍ものお客様がご来店になっているとの事でした。
大変勉強になりました。
私的なことですが、やまちゃんも出来るところから、取り組んでみたいです。
こんなお話でした。
お客様のクレームはその場で、その時、その日のうちに解決する。
経費をかけないで、知恵と、体力で解決できることを精神誠意おこなう。
お客様の「わがまま」なクレームは何方であろうとも、断固拒否する。
一人の「わがまま」は多くのお客様の迷惑になるから。
設備にお金をかけるより、今ある現状をより良くする努力を惜しまない。
お客様が、目に付くところも、付かないところも、きれいに、清潔にお掃除をする。
いつも笑顔で、お客様のお名前をフルネームでお呼びする。
お店の運営はチームプレイ。
お店の点検と、お掃除は全てのスタッフが1時間おきに順番にする。
毎月1回の自己点検と、お客様満足の自己課題の提出。
各自のヒヤリングチェクシートと現場チェクシート点検と記入。
地域密着型のイベントと健康教室、地域の農海産物の販売交流。
お店の課題と達成度を文書点検する。
やまちゃんは今日、旭屋書店で、「中小企業診断士」の本を買いました。
あ、それと宝屋で鶏がらを10羽、買いました。
明日、13時からの「料理教室」材料です。
「料理教室」にお越しくださいませ。
http://yukkuridooo.miyachan.cc/e55135.html
「みやchan」ブログの皆様のご参加大歓迎です。
〒880-0936 宮崎市天満2丁目4-26
電話 0985-50-5174
ゆっくり亭・いろり庵
昨日、KMさんの経営実践のお話を聞くことが出来ました。
KMさんのお店は2年前の3倍ものお客様がご来店になっているとの事でした。
大変勉強になりました。
私的なことですが、やまちゃんも出来るところから、取り組んでみたいです。
こんなお話でした。
お客様のクレームはその場で、その時、その日のうちに解決する。
経費をかけないで、知恵と、体力で解決できることを精神誠意おこなう。
お客様の「わがまま」なクレームは何方であろうとも、断固拒否する。
一人の「わがまま」は多くのお客様の迷惑になるから。
設備にお金をかけるより、今ある現状をより良くする努力を惜しまない。
お客様が、目に付くところも、付かないところも、きれいに、清潔にお掃除をする。
いつも笑顔で、お客様のお名前をフルネームでお呼びする。
お店の運営はチームプレイ。
お店の点検と、お掃除は全てのスタッフが1時間おきに順番にする。
毎月1回の自己点検と、お客様満足の自己課題の提出。
各自のヒヤリングチェクシートと現場チェクシート点検と記入。
地域密着型のイベントと健康教室、地域の農海産物の販売交流。
お店の課題と達成度を文書点検する。
やまちゃんは今日、旭屋書店で、「中小企業診断士」の本を買いました。
あ、それと宝屋で鶏がらを10羽、買いました。
明日、13時からの「料理教室」材料です。
「料理教室」にお越しくださいませ。
http://yukkuridooo.miyachan.cc/e55135.html
「みやchan」ブログの皆様のご参加大歓迎です。
〒880-0936 宮崎市天満2丁目4-26
電話 0985-50-5174
ゆっくり亭・いろり庵
☆ おねしょを治すツボ ☆
2009年01月22日
☆ おねしょを治すツボ ☆

子供たちの夜尿症は子供も親もとてもナイーブな悩みです。
また、熟年の女性や前立腺障害の男性の尿漏れも人に言えない悩みですね。
ゆっくり堂は、けいらく鍼灸の施術と漢方薬の提案で、これらのお悩みを解決しています。
経験例①
女性11歳:夜尿症
漢方薬は「虚弱者・小児腺病体質者の体質改善」の漢方薬の服用と、
けいらく鍼灸の使用ツボは、
仙腸関節のずれを治す運動鍼(銀粒)刺さない鍼で、左右の足の長さを整えました。
また、本治法のツボは脾虚症の合水穴に施術をおこない。
排尿障害を治す中極穴に熱くない皮膚を焼かない、お肌にやさしい、お灸をしました。
12回の鍼灸施術で、夜尿症は改善されています。
経験例②
男性75歳:半年前より尿漏れ。足の冷えで不眠。
漢方薬は「虚弱体質、肉体疲労、胃腸虚弱、食欲不振」の漢方薬の服用と、
けいらく鍼灸の使用ツボは、
本治法のツボは腎虚症の合水穴に施術をおこない。
排尿障害を治す中極穴と仙骨の次リョウ穴にお肌にやさしい、お灸をしました。
また、レッケツとショウカイ穴にMP鍼をして、その後お灸をしました。
治療8回目。(治療継続中)
尿漏れ、8割方改善。
足の冷え、睡眠も改善しています。
子供たちの夜尿症は子供も親もとてもナイーブな悩みです。
また、熟年の女性や前立腺障害の男性の尿漏れも人に言えない悩みですね。
ゆっくり堂は、けいらく鍼灸の施術と漢方薬の提案で、これらのお悩みを解決しています。
経験例①
女性11歳:夜尿症
漢方薬は「虚弱者・小児腺病体質者の体質改善」の漢方薬の服用と、
けいらく鍼灸の使用ツボは、
仙腸関節のずれを治す運動鍼(銀粒)刺さない鍼で、左右の足の長さを整えました。
また、本治法のツボは脾虚症の合水穴に施術をおこない。
排尿障害を治す中極穴に熱くない皮膚を焼かない、お肌にやさしい、お灸をしました。
12回の鍼灸施術で、夜尿症は改善されています。
経験例②
男性75歳:半年前より尿漏れ。足の冷えで不眠。
漢方薬は「虚弱体質、肉体疲労、胃腸虚弱、食欲不振」の漢方薬の服用と、
けいらく鍼灸の使用ツボは、
本治法のツボは腎虚症の合水穴に施術をおこない。
排尿障害を治す中極穴と仙骨の次リョウ穴にお肌にやさしい、お灸をしました。
また、レッケツとショウカイ穴にMP鍼をして、その後お灸をしました。
治療8回目。(治療継続中)
尿漏れ、8割方改善。
足の冷え、睡眠も改善しています。
☆ 神農本草経 ① 胃腸病 経絡病症解説 ☆
2009年01月21日

☆ 神農本草経 ① 胃腸病 経絡病症解説 ☆
胃腸病の経絡病症解説
鍼灸けいらく論では、胃の調子が悪くなると、
こんな病症が考えられます。
消化器の障害がでる。
疲れやすくなる。
身体が重たくなり、関節が痛む。
食事進まず、身体痩せて、心下部につかえて嘔吐する。
あくびをし不快であるが、放屁、便通すれば気持ちが良い。
腹痛、せ しゃ泄潟、便秘、黄疸、尿閉等を起す。
股膝の内腫れて足の第一指用いられず。
胸いきれ、心下痛、舌強 張り、浮腫みの病なす。
心臓が痛くなる。
全身倦怠感。寝つきが悪く、床ばなれ悪い。
腹が冷え、消化不良となって腹が張る。
実すると身の前熱して消化亢進し、貪食して不飽、常識では考えられない物まで食べて平気である。
鬱病を発し、更に進めば躁病となり走りわめく。
鼻の病、歯痛、顔面痛、扁桃炎、乳腫れ、心下痛、大腿部より漆関節、下腿前面、足の先まで胃経の循る所が腫れ痛む。
食欲はあるが食べられない。ゲップが出て不快。食べてもすぐお腹がへる。
便秘。軟便。下痢。オナラをすると病状が改善する。排便をすると病状が改善する。
便意はあるが出ない。夜明け前に下痢をする。
尿が出にくい。
朝、起きれない。健忘症。寝ても寝たりない。
ヘルペス。 湿疹。
肩や背中がだるさ。
睡眠中、痛みで目が覚める。仙骨や仙腸関節が痛む。
膝の痛み。膝の内側の痛み。膝の外側の痛み。膝に水が溜まる。膝の冷え。
前頭部の痛み。締めつけられる様な頭痛。メマイ・フラツキ・フッなる。
腹が張ってその痛みが移動する。下腹部の痛み。みぞおちの痛み。
精神的ストレスから腹痛。消化不良で清水を吐く。子宮の病変。
☆ 胃腸病を改善するツボについて。
心包経のツボ:内関(絡穴)
三焦経のツボ:外関(絡穴)・会宗
本治法:脾虚証(定則):太白(脾の兪土原・自穴)・大陵(心包経の原穴)
などです。
☆ 今、子育てをしている人に読んでほしい ☆
2009年01月20日
☆ 今、子育てをしている人に読んでほしい ☆
良い本の紹介です。

著者の「並木 望先生」は私の漢方の先生でもあります。
子宝・糖尿病、の改善について。
そして、
ゆっくり堂の得意とする皮膚病(アトピー症・尋常性乾癬など)の慢性病の体質改善の方法を教わりました。
ホノミ漢方会での、論文や講演に接してのことですが。
今回、
「健康は心と体で感じるここちよさ―子どもの生活リズム・自然治癒力 」(単行本)
並木 望 (著) (芽ばえ社)を出版されました。
今、子育てをしている方や医療、健康、癒し、代替医療に関心のある方ずべてに読んでほしい本です。
やまちゃんの感想。(読んで印象に残ったフレーズ)
☆ 健康は心と体が快適と感じるところから。
☆ 幼いころ、ご両親と「教護院」で知的障害児とわけ隔てなく衣食住をともにした経験から。
☆ 核家族世代の若いお母さん、お父さんへのメッセージ。
☆ 低体温と健康指数。
☆ 子供を正しく観察する方法。
学校薬剤師として、開業薬局として、
そして教育の現場で、
病める人たちや多くの子どもたちの悩みや疑問に接してきた著者。
毎日仕事をしながら、また、母親として2人の子どもを育てながら思い続けてきたことを綴っています。
〈 並木 望 〉
1947年愛媛県生まれ。
神戸薬科大学卒業。83年あおい薬局開局。
2000年に居宅介護支援事業所併設。
学校薬剤師、保健薬剤師、臨床検査技師、介護支援専門員。
良い本の紹介です。

著者の「並木 望先生」は私の漢方の先生でもあります。
子宝・糖尿病、の改善について。
そして、
ゆっくり堂の得意とする皮膚病(アトピー症・尋常性乾癬など)の慢性病の体質改善の方法を教わりました。
ホノミ漢方会での、論文や講演に接してのことですが。
今回、
「健康は心と体で感じるここちよさ―子どもの生活リズム・自然治癒力 」(単行本)
並木 望 (著) (芽ばえ社)を出版されました。
今、子育てをしている方や医療、健康、癒し、代替医療に関心のある方ずべてに読んでほしい本です。
やまちゃんの感想。(読んで印象に残ったフレーズ)
☆ 健康は心と体が快適と感じるところから。
☆ 幼いころ、ご両親と「教護院」で知的障害児とわけ隔てなく衣食住をともにした経験から。
☆ 核家族世代の若いお母さん、お父さんへのメッセージ。
☆ 低体温と健康指数。
☆ 子供を正しく観察する方法。
学校薬剤師として、開業薬局として、
そして教育の現場で、
病める人たちや多くの子どもたちの悩みや疑問に接してきた著者。
毎日仕事をしながら、また、母親として2人の子どもを育てながら思い続けてきたことを綴っています。
〈 並木 望 〉
1947年愛媛県生まれ。
神戸薬科大学卒業。83年あおい薬局開局。
2000年に居宅介護支援事業所併設。
学校薬剤師、保健薬剤師、臨床検査技師、介護支援専門員。
☆ 神農本草経 ① 胃腸病 ☆
2009年01月19日
☆ 神農本草経 ① 胃腸病 ☆
ゆっくり堂は、
中国最古の生薬文献「神農本草経」の序禄に掲載された病理選薬理論を、
現代の日本の風土に合わせた漢方薬を取り扱います。
神農本草経序禄では病気を16病症にわけて解説をしています。
今回、これらの病症を一例づつ、その漢方薬の治療目的および構成生薬の解説をします。
また、経絡病症解説もしてみます。

神農本草経 ① 胃腸病
胃腸病の治療方法。
まず、胃の病気の2つの分類から、
1:陰病の症状
陰病の胃病は、胃酸不足が原因です。食後に、みぞおちがつかえ不快感がでるとき。
食事の内容は、甘い食物、辛い食物を欲しがります。また、無意識に、ご飯をたくさん食べ過ぎています。
そして、苦い薬は絶対に飲めません。
下痢をすると、お腹が痛くなります。
また、便秘をしても、のぼせがなく、コロコロの便(兎便)になります。
これらの現象は、大腸の働きが弱くなり大便を送り出すぜんどう運動機能が低下しているからです。
下痢をすると、スーット気持ちがよくなります。
2:陽病の症状
陽病の胃病は、胃酸過多が原因です。
お腹がすいている時、キリキリと痛みます。食後、2時間ぐらいから胃が重苦しくなります。
また、口が苦いときなどです。
そして、苦い薬を飲んでも大丈夫です。
陽病の便秘は、のぼせ症状が強く、苦しいです。
このような時は、血行を良くし充血性のうつ血を取り除き、神経のイライラを鎮め、大便の排泄を促がす漢方薬を使用します。
服用量の加減で、2つの症状に対応できます。
ゆっくり堂での経験例
男性45歳:
ストレスからいつも胃が痛み、長年H2ブロを服用していた。 慢性病を治したいとのこと。
牛黄.黄ゴン.黄連の生薬量を増量した構成の漢方薬を4ヶ月服用され、完治。
女性33歳:「食欲不振」
胃下垂タイプの方で、思う悩むことが多く、怖い夢を良くみる。
食べ過ぎると下痢気味になる。
この方の場合、人参の量を考えた漢方薬を3ヶ月服用して、3キロ体重が増え、体力がついてきた。
よく風邪を引いていたが、元気になって風邪薬は飲まないですんでいる。
そして、使用する生薬は次のような性質を持っています。
甘草.味甘平.生川谷.治五藏六府寒熱邪氣.堅筋骨.長肌肉倍力.金創.?.解毒.久服輕身延年.
人參.一名人銜.一名鬼蓋.味甘微寒.生山谷.補五藏.安精神.定魂魄.止驚悸.除邪氣.明目.開心益智.久服輕身延年.
牛黄.味苦平.生平澤.治驚癇寒熱.熱盛狂痙.除邪逐鬼牛角瞬.下閉血.?血疼痛.女子帶下血.髓.補中填骨髓.久服増年.膽.可丸藥.
黄ゴン.一名腐腹.味苦平.生川谷.治諸熱黄疸.腸?泄利.逐水下血閉.惡瘡疽蝕火瘍.
黄連.一名王連.味苦寒.生川谷.治熱氣.目痛眥傷泣出.明目.腸?腹痛下利.婦人陰中腫痛.久服令人不忘
厚朴.味苦温.生山谷.治中風傷寒頭痛.寒熱驚氣.血痺死肌.去三蟲.
乾薑.味辛温.生川谷.治胸滿?逆上氣.温中止血出汗.逐風濕痺.腸?下利.生者尤良.久服去臭氣.通神明.
白朮・利水也。故能治小便自利不利。旁治身煩疼。痰飲。失精。眩冒。下利。喜唾。
胃腸病の経絡病症解説は明日します。
ゆっくり堂は、
中国最古の生薬文献「神農本草経」の序禄に掲載された病理選薬理論を、
現代の日本の風土に合わせた漢方薬を取り扱います。
神農本草経序禄では病気を16病症にわけて解説をしています。
今回、これらの病症を一例づつ、その漢方薬の治療目的および構成生薬の解説をします。
また、経絡病症解説もしてみます。
神農本草経 ① 胃腸病
胃腸病の治療方法。
まず、胃の病気の2つの分類から、
1:陰病の症状
陰病の胃病は、胃酸不足が原因です。食後に、みぞおちがつかえ不快感がでるとき。
食事の内容は、甘い食物、辛い食物を欲しがります。また、無意識に、ご飯をたくさん食べ過ぎています。
そして、苦い薬は絶対に飲めません。
下痢をすると、お腹が痛くなります。
また、便秘をしても、のぼせがなく、コロコロの便(兎便)になります。
これらの現象は、大腸の働きが弱くなり大便を送り出すぜんどう運動機能が低下しているからです。
下痢をすると、スーット気持ちがよくなります。
2:陽病の症状
陽病の胃病は、胃酸過多が原因です。
お腹がすいている時、キリキリと痛みます。食後、2時間ぐらいから胃が重苦しくなります。
また、口が苦いときなどです。
そして、苦い薬を飲んでも大丈夫です。
陽病の便秘は、のぼせ症状が強く、苦しいです。
このような時は、血行を良くし充血性のうつ血を取り除き、神経のイライラを鎮め、大便の排泄を促がす漢方薬を使用します。
服用量の加減で、2つの症状に対応できます。
ゆっくり堂での経験例
男性45歳:
ストレスからいつも胃が痛み、長年H2ブロを服用していた。 慢性病を治したいとのこと。
牛黄.黄ゴン.黄連の生薬量を増量した構成の漢方薬を4ヶ月服用され、完治。
女性33歳:「食欲不振」
胃下垂タイプの方で、思う悩むことが多く、怖い夢を良くみる。
食べ過ぎると下痢気味になる。
この方の場合、人参の量を考えた漢方薬を3ヶ月服用して、3キロ体重が増え、体力がついてきた。
よく風邪を引いていたが、元気になって風邪薬は飲まないですんでいる。
そして、使用する生薬は次のような性質を持っています。
甘草.味甘平.生川谷.治五藏六府寒熱邪氣.堅筋骨.長肌肉倍力.金創.?.解毒.久服輕身延年.
人參.一名人銜.一名鬼蓋.味甘微寒.生山谷.補五藏.安精神.定魂魄.止驚悸.除邪氣.明目.開心益智.久服輕身延年.
牛黄.味苦平.生平澤.治驚癇寒熱.熱盛狂痙.除邪逐鬼牛角瞬.下閉血.?血疼痛.女子帶下血.髓.補中填骨髓.久服増年.膽.可丸藥.
黄ゴン.一名腐腹.味苦平.生川谷.治諸熱黄疸.腸?泄利.逐水下血閉.惡瘡疽蝕火瘍.
黄連.一名王連.味苦寒.生川谷.治熱氣.目痛眥傷泣出.明目.腸?腹痛下利.婦人陰中腫痛.久服令人不忘
厚朴.味苦温.生山谷.治中風傷寒頭痛.寒熱驚氣.血痺死肌.去三蟲.
乾薑.味辛温.生川谷.治胸滿?逆上氣.温中止血出汗.逐風濕痺.腸?下利.生者尤良.久服去臭氣.通神明.
白朮・利水也。故能治小便自利不利。旁治身煩疼。痰飲。失精。眩冒。下利。喜唾。
胃腸病の経絡病症解説は明日します。
☆ カポジ水痘様発疹症 ☆
2009年01月18日
☆ カポジ水痘様発疹症 ☆
アトピー肌の患者さんが、体力が落ち細菌に対する抵抗力が弱くなると、この病気が出る場合があります。
原因は、単純ヘルペスウィルス(HSV)による感染症です。
「アトピー性皮膚炎」に「単純ヘルペスウィルス」が合併するとき、「カポジ水痘様発疹症」という病名になります。
アトピー肌でない方がこのウイルスに感染しても体力が十分あれば発症しません。
もし、感染発病しても、陰部や、口の周囲に小さな水疱が出る程度です。
体力が戻れば自然に治ります。
だが、アトピー肌の人の場合は、肌が弱く感染症を起こしやすいので、風邪や体力を消耗する仕事などで疲れると、発病しやすくなります。
症状: 発熱38度以上の高熱が出やすく、時には脳炎になる場合もあります。
小さな水泡や膿胞が広範囲に出ます。特に顔面、頚部。
病院での治療: 抗ウイルス薬の内服が一番になります。
注意: この時のアトピー症の外用治療はステロイド軟膏や、プロトピック軟膏(免疫抑制剤)の塗布は病状を更に悪化させますので注意が必要です。
家庭での治療を、お考えの方には:
漢方薬を使用しての改善の方法として、
ワグラスD錠 ( 医薬品 )を中心とした薬方が考えられます。

ワグラスD錠 ( 医薬品 )
効能・効果
化膿性疾患(フルンケル、カルブンケル、腫物、るいれき、リンパ腺炎、蓄膿症、歯槽膿漏、中耳炎、乳腺炎)の改善又は回復促進
150錠 2,310円、 450錠 5,880円
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
「カポジ水痘様発疹症」
に感染しないために日頃から気をつけること。
一、風邪を引かない。
特に冬場はインフルエンザに罹患しないこと。
ブルーの消毒液で手洗いをします。
番茶を薄めたお水でうがいをします。
冬の風邪ウイルスは乾燥・寒さを好むので、室内では保温と加湿に心掛ける事。
二、胃腸を大事に。
暴飲、暴食をさけ、偏った食事、特に白砂糖の取りすぎや冷たいジュースの摂取は慎む事。
三、ストレスをためない。
時間に追われる仕事、働きすぎ、遊びすぎ、などストレスを自分で作ると、白血球の働きが弱くなり、身体の免疫力、抵抗力が低下します。
ほどよく働き、無理をしないこと、心はいつも平常心を心掛けましょうね。
------------------------------------------------
当店での相談を希望される方は、「70項目の質問」のメール用意しています。
「70項目の質問に、お答えいただければ、
ゆっくり堂から、あなた自身に必要な漢方薬等の提案をいたします。
yukkurido@ybb.ne.jp
アトピー肌の患者さんが、体力が落ち細菌に対する抵抗力が弱くなると、この病気が出る場合があります。
原因は、単純ヘルペスウィルス(HSV)による感染症です。
「アトピー性皮膚炎」に「単純ヘルペスウィルス」が合併するとき、「カポジ水痘様発疹症」という病名になります。
アトピー肌でない方がこのウイルスに感染しても体力が十分あれば発症しません。
もし、感染発病しても、陰部や、口の周囲に小さな水疱が出る程度です。
体力が戻れば自然に治ります。
だが、アトピー肌の人の場合は、肌が弱く感染症を起こしやすいので、風邪や体力を消耗する仕事などで疲れると、発病しやすくなります。
症状: 発熱38度以上の高熱が出やすく、時には脳炎になる場合もあります。
小さな水泡や膿胞が広範囲に出ます。特に顔面、頚部。
病院での治療: 抗ウイルス薬の内服が一番になります。
注意: この時のアトピー症の外用治療はステロイド軟膏や、プロトピック軟膏(免疫抑制剤)の塗布は病状を更に悪化させますので注意が必要です。
家庭での治療を、お考えの方には:
漢方薬を使用しての改善の方法として、
ワグラスD錠 ( 医薬品 )を中心とした薬方が考えられます。
ワグラスD錠 ( 医薬品 )
効能・効果
化膿性疾患(フルンケル、カルブンケル、腫物、るいれき、リンパ腺炎、蓄膿症、歯槽膿漏、中耳炎、乳腺炎)の改善又は回復促進
150錠 2,310円、 450錠 5,880円
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
「カポジ水痘様発疹症」
に感染しないために日頃から気をつけること。
一、風邪を引かない。
特に冬場はインフルエンザに罹患しないこと。
ブルーの消毒液で手洗いをします。
番茶を薄めたお水でうがいをします。
冬の風邪ウイルスは乾燥・寒さを好むので、室内では保温と加湿に心掛ける事。
二、胃腸を大事に。
暴飲、暴食をさけ、偏った食事、特に白砂糖の取りすぎや冷たいジュースの摂取は慎む事。
三、ストレスをためない。
時間に追われる仕事、働きすぎ、遊びすぎ、などストレスを自分で作ると、白血球の働きが弱くなり、身体の免疫力、抵抗力が低下します。
ほどよく働き、無理をしないこと、心はいつも平常心を心掛けましょうね。
------------------------------------------------
当店での相談を希望される方は、「70項目の質問」のメール用意しています。
「70項目の質問に、お答えいただければ、
ゆっくり堂から、あなた自身に必要な漢方薬等の提案をいたします。
yukkurido@ybb.ne.jp
☆ ロタウイルスとブルーの消毒液 ☆
2009年01月17日
☆ ロタウイルスとブルーの消毒液 ☆

ロタウイルスは小児が罹患しやすい病気です。
まず、予防が一番です。
ゆっくり堂のブルーの消毒液が有効ですよ。
消毒液でかぶれることがありませんので安心の商品です。
薄めて使用できますので、経済的です。
500倍液を洗面所にそなえて、外出先から帰ったら必ず、手の消毒をしましょう。
残念ながら、
ロタウイルスに罹患したら、電解質を含むイオン水の湯冷ましを、 嘔吐下痢症 した量だけスプーンでお口に供給します。
脱水症状を防止しするためです。
また、
下痢に伴い、お尻が痛みますので、この時も、ブルーの消毒液を、ぬるま湯に溶かして、患部をやさしく洗いましょう。
そして、赤色軟膏を仕上げに塗布しておけば、お肌は守れます。
追伸
赤ちゃんの下着や、オムツはハイターで消毒して、その後、
もう一度、ブルーの消毒液をくわえて洗濯しますと、繊維に自然の柔軟性が出て赤ちゃんが喜びます。
ロタウイルスは小児が罹患しやすい病気です。
まず、予防が一番です。
ゆっくり堂のブルーの消毒液が有効ですよ。
消毒液でかぶれることがありませんので安心の商品です。
薄めて使用できますので、経済的です。
500倍液を洗面所にそなえて、外出先から帰ったら必ず、手の消毒をしましょう。
残念ながら、
ロタウイルスに罹患したら、電解質を含むイオン水の湯冷ましを、 嘔吐下痢症 した量だけスプーンでお口に供給します。
脱水症状を防止しするためです。
また、
下痢に伴い、お尻が痛みますので、この時も、ブルーの消毒液を、ぬるま湯に溶かして、患部をやさしく洗いましょう。
そして、赤色軟膏を仕上げに塗布しておけば、お肌は守れます。
追伸
赤ちゃんの下着や、オムツはハイターで消毒して、その後、
もう一度、ブルーの消毒液をくわえて洗濯しますと、繊維に自然の柔軟性が出て赤ちゃんが喜びます。
☆ 水イボの治し方 ☆ その2.
2009年01月16日
☆ 水イボの治し方 ☆ その2.

水イボが完治する時期について。
ゆっくり堂の経験では、
漢方薬と、外用剤を使用した場合には、
1歳から3歳のお子様では、
水イボが完治するのは半年ぐらいの日数が必要です。
4歳児からは3ヶ月ぐらいで完治しています。
基本的には、
9歳を過ぎますとお薬を使用しないでも水イボは自然に治る病気です。
でも、例外的に、
大人にも水いぼ罹患しています。
ゆっくり堂では、
今まで5名の方で、20歳以上の方の罹患を診ています。
もちろん全員の方が完治していますよ。
ご安心あれ。
お肌がよりデリケートな方で、
水イボと、アトピー様など、アレルギー的な皮膚炎に二重に罹患している場合は、
アレルギー体質の改善を考えてお薬の提案をしたいと思います。
きれいな肌にもどす為の、良い漢方薬の提案は可能です。
当店での相談を希望される方に「70項目の質問」のメール用意しています。
「70項目の質問」に、お答えいただければ、
ゆっくり堂から、あなた自身に必要な漢方薬等の提案をいたします。
ご相談くださいませ。
ゆっくり堂 薬の山口
yukkurido@ybb.ne.jp

水イボが完治する時期について。
ゆっくり堂の経験では、
漢方薬と、外用剤を使用した場合には、
1歳から3歳のお子様では、
水イボが完治するのは半年ぐらいの日数が必要です。
4歳児からは3ヶ月ぐらいで完治しています。
基本的には、
9歳を過ぎますとお薬を使用しないでも水イボは自然に治る病気です。
でも、例外的に、
大人にも水いぼ罹患しています。
ゆっくり堂では、
今まで5名の方で、20歳以上の方の罹患を診ています。
もちろん全員の方が完治していますよ。
ご安心あれ。
お肌がよりデリケートな方で、
水イボと、アトピー様など、アレルギー的な皮膚炎に二重に罹患している場合は、
アレルギー体質の改善を考えてお薬の提案をしたいと思います。
きれいな肌にもどす為の、良い漢方薬の提案は可能です。
当店での相談を希望される方に「70項目の質問」のメール用意しています。
「70項目の質問」に、お答えいただければ、
ゆっくり堂から、あなた自身に必要な漢方薬等の提案をいたします。
ご相談くださいませ。
ゆっくり堂 薬の山口
yukkurido@ybb.ne.jp
☆ 水イボの治し方 ☆ その1.
2009年01月15日
☆ 水イボの治し方 ☆ その1.

痛くない方法で、
きれいな肌にもどしてみませんか。
水イボ(伝染性軟属腫)
幼小児にできやすい病気で、全身のどこにでもできます。
病原菌は: ポックス・ウイルス(伝染性軟属性ウイルス)です。
感染経路は: 皮膚と皮膚、あるいは何かの器具(プールのビート板とか)を介しての接触感染です。
内服薬について
① 水イボの漢方薬。
お子様の身体の中に、ポックスウイルスを退治する抗体がうまれて、「水イボ」は改善されます。
「水イボの漢方薬」は抗体形成を身体の中に湧き上がらせる先導薬になります。
安全で安心して服用できる漢方薬です。
外用薬について。
1.ブルーの消毒薬。
(かぶれない消毒薬で殺菌力が良いです)
「うすめ消毒薬液」の作り方。
イ: 洗面器に水道水を約2リットル入れます。
ロ: ブルーの消毒薬を計量カップに2ml入れます。
家庭でのお手当ての仕方。
ハ: お手当ては1日2回:お風呂の後と、朝、幼稚園に行く前。
ニ: 先ずお母さんの手を「うすめ液」で消毒します。
ホ: お子様の「水イボ」の部分と周りの皮膚を広く殺菌消毒します。
2.ボレイ配合の外用漢方剤。
(あせもやカユイときにも使用できますよ。)
へ: 添付の棒でよくかき混ぜてください。
ト: 「うすめ液」で消毒した「水イボ」の上に塗布します。
チ: 水イボが枯れるまで、毎日繰り返します。
3.赤色の軟膏
(きれいな肌に蘇らせる軟膏、アトピー肌の人にも良いです)
リ: 水イボが枯れたら、カサカサの肌を元のきれいな皮膚によみがえらせる軟膏です。
ル: 赤色ワグラス軟膏は薄く広く塗布するのがポイントです。

痛くない方法で、
きれいな肌にもどしてみませんか。
水イボ(伝染性軟属腫)
幼小児にできやすい病気で、全身のどこにでもできます。
病原菌は: ポックス・ウイルス(伝染性軟属性ウイルス)です。
感染経路は: 皮膚と皮膚、あるいは何かの器具(プールのビート板とか)を介しての接触感染です。
内服薬について
① 水イボの漢方薬。
お子様の身体の中に、ポックスウイルスを退治する抗体がうまれて、「水イボ」は改善されます。
「水イボの漢方薬」は抗体形成を身体の中に湧き上がらせる先導薬になります。
安全で安心して服用できる漢方薬です。
外用薬について。
1.ブルーの消毒薬。
(かぶれない消毒薬で殺菌力が良いです)
「うすめ消毒薬液」の作り方。
イ: 洗面器に水道水を約2リットル入れます。
ロ: ブルーの消毒薬を計量カップに2ml入れます。
家庭でのお手当ての仕方。
ハ: お手当ては1日2回:お風呂の後と、朝、幼稚園に行く前。
ニ: 先ずお母さんの手を「うすめ液」で消毒します。
ホ: お子様の「水イボ」の部分と周りの皮膚を広く殺菌消毒します。
2.ボレイ配合の外用漢方剤。
(あせもやカユイときにも使用できますよ。)
へ: 添付の棒でよくかき混ぜてください。
ト: 「うすめ液」で消毒した「水イボ」の上に塗布します。
チ: 水イボが枯れるまで、毎日繰り返します。
3.赤色の軟膏
(きれいな肌に蘇らせる軟膏、アトピー肌の人にも良いです)
リ: 水イボが枯れたら、カサカサの肌を元のきれいな皮膚によみがえらせる軟膏です。
ル: 赤色ワグラス軟膏は薄く広く塗布するのがポイントです。
☆ テレビに出ます!!☆
2009年01月14日
☆ テレビに出ます!!☆

ゆっくり鍼灸院は、
各種の鍼灸術を提供いたします。
東洋医学的 けいらく鍼灸術
(けいらくマッサージを含む)
鍼灸師 山口真一
電話:090-7295-5175
西洋医学的 スポーツ鍼灸術
(スポーツマッサージを含む)
鍼灸師 太田順史
電話:090-7156-4815
東洋医学的 経絡鍼灸術
(気を整える鍼灸術で病を治す)
鍼灸師 山口一誠
電話:090-6893-2834
健康支援館がテレビに出ます!!
健康支援館の様子が、本日の1月14日(水)
宮崎ケーブルテレビの5時生テレビ!で放映されます。
17:00 五時生テレビ!
http://www.miyazaki-catv.ne.jp/
ぜひご覧下さいませ。

ゆっくり鍼灸院は、
各種の鍼灸術を提供いたします。
東洋医学的 けいらく鍼灸術
(けいらくマッサージを含む)
鍼灸師 山口真一
電話:090-7295-5175
西洋医学的 スポーツ鍼灸術
(スポーツマッサージを含む)
鍼灸師 太田順史
電話:090-7156-4815
東洋医学的 経絡鍼灸術
(気を整える鍼灸術で病を治す)
鍼灸師 山口一誠
電話:090-6893-2834
健康支援館がテレビに出ます!!
健康支援館の様子が、本日の1月14日(水)
宮崎ケーブルテレビの5時生テレビ!で放映されます。
17:00 五時生テレビ!
http://www.miyazaki-catv.ne.jp/
ぜひご覧下さいませ。