体験談 ☆ 鼻づまり ☆
2009年04月03日
体験談 ☆ 鼻づまり ☆
今日、2年ぶりにイオンモールで、
たまたま出合った友人に、
すごく綺麗になったね。
顔がスッキリして、お肌のブッブッが無くなっているね。
顔のむくみも無いね。
そして、痩せたんじゃない。
何か、良い健康法とか、
良い化粧品とか使ってるの・・・
て、言われたんです。
ゆっくり堂さんとは、5年くらい前に、
風邪薬の漢方をもらて以来だったけど、
ここ何年も、鼻づまりが治らなくて、
点鼻薬で一時的に対応していたけど、
昨年、黄色い鼻汁が出だして、
主人から臭いと言われた・・・
また、良くしてほしくて相談に伺いました。
ゆっくり堂さんからは、
半年はしっかり漢方薬を継続するように言われ、
途中、症状が悪化して、
病院での治療をしながらも、
漢方薬を忘れずに服用しました。
最近は、
本当に身体が軽くて、
鼻がつまらないので、気分も良いです。
そして、
食事の量は変わらないのに、痩せたんです。
ゆっくり堂さんからは、
漢方薬を飲むと痩せるよて、言われていたけど、本当でした。
まだ、
完全じゃないので、
これからも宜しくお願いします。
漢方薬の服薬期間
2008年7月~2009年4月
服薬継続中。
日向市 FS様 女性40代。
ーーーーーーーーー
ゆっくり堂では、
キキョウとカンゾウの生薬の排膿効果を考えた漢方薬と、
手足の冷えがかなりありましたので、
陽虚を改善する女性向の漢方薬を差し上げています。
主訴の「鼻づまり」は勿論のこと、
基礎代謝が上がり、痩身になったと考えます。
また、
別途、ご希望の願いもありますので、
引き続きご服薬をお願いします。
また、
今日は腎虚と肺虚を同時に改善する
健康のツボも教えました。
毎日、
ホンワカのお灸をすることで
更に体質の改善が出来ます。
漢方師
やまちゃん。
ーーーーーーーーーーーー
体験談 ☆ 蓄膿 ☆
2009年04月01日
体験談 ☆ 蓄膿 ☆
お正月過ぎに、頭が痛くなり、黄色い鼻汁がたくさん出て、
臭いもきつくなりました。
病院の検査では蓄膿症と診断されました。
病院では、鼻の洗浄をしてもらい、
抗生物質のお薬で、改善したのですが、
最近また、
朝、のどに痰が絡まったて、息苦しくなり目がさめます。
こめかみの奥に重たい痛みがあります。
鏡でのどの奥を見たら、赤くなり、痰が絡んでいます。
そして、黄色い鼻汁がたくさん出ます。
また、
昨年の暮れには膀胱炎になりました。
いらい、夜中に2回ぐらい小便に行きます。
この頃から、左の足裏が綿を踏んだような感覚で痺れるようになりました。
新聞で、
鼻をスッキリさせて、鼻汁が咽に流るのを治す漢方薬があるのを見て、
ゆっくり堂さんに相談に伺いました。
話を良く聞いてもらい、
どうやら、炎症が起こりやすい体質になているとの事で、
腺病体質者の体質改善の漢方薬と、
蓄膿改善の効能のある漢方薬を4ヶ月ほど服用しました。
服用1ヶ月目で黄色い鼻汁は止まりました。
服用4ヶ月目には、
痰の絡まりも無くなり、
朝さわやかに目がさめます。
夜中の小便は1回にへりました。
足裏の痺れもなくなりました。
今は、健康維持のために、
熊笹のエキス剤を朝夕、
お茶代わりに飲んでいます。
漢方薬の服薬期間
2008年5月~9月まで。
宮崎市 UE様 60代。
ーーーーーーーーー
ゆっくり堂で、
さしあげた漢方薬の中には、
補腎の効果のある生薬が配合されていましたので、
蓄膿はもちろん、足の痺れも改善したと考えています。
漢方師
やまちゃん。
ーーーーーーーーーーーーーーー