スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at

子宝通心、妊婦さんの頭痛には牛黄をお勧めします。

2015年05月03日




ゆっくり堂の子宝通心


ゆっくり堂の子宝情報をお知らせします。

今回の更新はNO5・NO6・NO7.です。


抜粋内容、


1、うなじと肩甲間部にボリュウムを付けましょう。
 
  ポイントは良質なたんぱく質60gです。


2、足の冷え対策には、

「左足首ウォーマー」のすすめ。をお勧めします。


3、妊婦さんと胎児の為に体調維持の安産灸をお勧めします。


4、妊婦さんの頭痛には、漢方薬の牛黄製剤をお勧めします。


詳しくは、ゆっくり堂の子宝通心をご覧あれ。
http://yukkurido.jp/health/h019/



☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°



最後までお読み頂きありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ボタンをそれぞれクリックしてもらえると今後の健康通心作成の励みになります。

そして、たくさんのブロガーの健康鍼灸情報をご覧いただけます。

よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村


鍼灸 ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking
ーーーーーーーーーーーーーー
2015.5.3.  みゃちゃんブログ掲載


 ゆっくり堂  鍼灸院 & 漢方薬相談店

 鍼灸師・薬種商:山口一誠

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°


 

Posted by やまちゃん at 12:41 | Comments(0) | 不妊症・子宝

5年ぶりに第3子を妊娠されたとのこと。3月の初めに、朗報を頂きました。

2015年03月10日



写真は初節句の雛人形です。


ゆっくり堂の子宝通心NO4・

3月の初めに、朗報を頂きました。 

5年ぶりに第3子を妊娠されたとのこと。

おめでとうございます。

ご夫婦とも漢方薬と鍼灸治療に縁があり、

奥様は三七人参を服用されて、2か月目です。

生理痛、生理時のイライラが無くなり、喜びのお話しに成りました。

ご主人様は漢方薬と鍼灸を受けられて11回目の来院中です。


鍼灸と漢方薬は男女の陰陽の関係を良くしてくれます。


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°


不妊でお悩みの方に、

良いご縁が出来ますように、

ゆっくり堂の子宝情報をお知らせします。

今までの情報もこちらのリンクからご覧ください。

http://yukkurido.jp/health/h019/


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°


ゆっくり堂の総合健康情報はこちらのリンクからご覧になれます。

http://yukkurido.jp/health/



最後までお読み頂きありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ボタンをそれぞれクリックしてもらえると今後の健康通心作成の励みになります。

そして、たくさんのブロガーの健康鍼灸情報をご覧いただけます。

よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村


鍼灸 ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking
ーーーーーーーーーーーーーー
2015.3.10.  みゃちゃんブログ掲載


 ゆっくり堂  鍼灸院 & 漢方薬相談店

 鍼灸師・薬種商:山口一誠

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°


------------------------------




 

Posted by やまちゃん at 12:33 | Comments(0) | 不妊症・子宝

子宝通心NO3.帯祝い「戌の日」お写真を頂きました。安産をお祈りいたします。

2015年02月08日




子宝通心 NO3.

HM様より、帯祝い「戌の日」のお写真を頂きました。

おめでとうございます。

安産をお祈りいたします。

HM様は3年前に結婚されて、待望の子宝に恵まれ、妊娠5ヶ月目です。

ご夫婦とも、

ゆっくり堂で漢方薬の服用と鍼灸治療を適宜受けられていました。

奥様は妊娠してからも、

少し体調が思わしくない時など、直ぐに鍼を受けに来られています。


私たちの家にも去年は、初孫が誕生し、

7か月目です。

連れ合いのひろ子さんは、sumireちゃんに今日も会に行きました。

報告、、、

sumireちゃんが初ハイハイした動画を撮ってきました。

昨年から、

今年初めと、子宝のお話を楽しくうかがえています。


ゆっくり堂 子宝通心のブログが

明るく微笑ましい話題の提供の場になればと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後までお読み頂きありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

2個のボタンをそれぞれクリックしてもらえると今後の健康通心作成の励みになります。

そして、たくさんのブロガーの健康鍼灸情報をご覧いただけます。

よろしくお願いいたします。


鍼灸 ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村


ーーーーーーーーーーーーーーー


2015.2.8.  みゃちゃんブログ掲載


 ゆっくり堂  鍼灸院 & 漢方薬相談店

 鍼灸師・薬種商:山口一誠

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°


 

Posted by やまちゃん at 12:54 | Comments(0) | 不妊症・子宝

子宝、親の悪い体質を受け継がない方法。

2011年06月03日

子宝、親の悪い体質を受け継がない方法。



柳下登志夫先生 経絡治療学原論上巻臨床考察28:内因論より。

【 経絡鍼灸治療を受けた女性の子供は母親の悪い内因を受け継がない。】

湿疹や皮膚炎に悩まされてい母親が、

妊娠中に経絡鍼灸治療を受けていると、

子供はその体質を受け継がない。

― 我々、経絡鍼灸師はそんな例を幾つも経験しているが・・・。

と記載があります。

昨日、来店院されたA子さんもそうでした。

A子さんは「子宝相談」で漢方薬の服用とと経絡鍼灸の治療を1年ほど継続されました。

そして、今年、無事に待望の赤ちゃんが元気に誕生されました。

きれいな肌をしたおかあさん似の赤ちゃんです。

高齢出産のリスクも無く、

また、ご本人のアトピー症も赤ちゃんには出ていません。

そんな、例を今年はこれで、3回ほど聞いています。


子宝相談 鍼灸院

ゆっくり堂

漢方・鍼灸師:山口 一誠


2011年6月3日 18時
 

Posted by やまちゃん at 18:09 | Comments(0) | 不妊症・子宝

子宝 「内祝」

2011年01月12日




「 内 祝 」

新春早々 お二家族から「内祝」が届きました。

感謝です。 

いずれも、待望の赤ちゃんが元気に誕生されました。

お一人は、高齢出産での、ご子宝相談でした。漢方薬の服用と鍼灸施術で母子ともに元気です。

もうお一人は、妊娠中、肩こりがひどく難儀をされていました。また、逆子にもなっていました。

こちらは、鍼灸治療(鍉鍼:刺さない、ツボに当てるだけの療法)で

逆子も治り、また肩こりも解消できました。


あ、・・・ 赤ちゃんは、女の子と男の子でした。

ご家族様の喜びを一緒に祝えて幸せです。


ゆっくり堂は今年も自然体で子宝のお手伝いをいたします。


ゆっくり堂 薬の山口 

漢方相談店&鍼灸院


漢方・鍼灸師:山口 一誠

漢方相談員:山口 ひろ子 


2011年1月11日 

Posted by やまちゃん at 09:44 | Comments(0) | 不妊症・子宝