スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at

五四難、病気が治る方向? 

2013年12月17日

五四難、病気が治る方向? 


ゆっくり堂の

『難経ポイント』  第五四難   


※ 病気が治る方向に向かうか否かの参考図




今回から山口一誠の考察文にて構成しました。

参考文献は井上恵理先生・本間祥白先生・福島弘道先生の「難経本」です。

  
※ 五四難のポイント其の一は、五四難の法則について。

 五四難の法則:

臓病は治るのが難(むつか)しい。

腑病は治り易(やす)い。


※ 五四難のポイント其の二は、

病の証が相剋に伝わるものは治り難(がた)い。


※ 五四難のポイント其の三は、

病の証が相生に伝わるものは治り治り易(やす)い。


(難経原文)

五十四難曰.
藏病難治.府病易治.何謂也.
然.
藏病所以難治者.傳其所勝也.
府病易治者.傳其子也.
與七傳間藏同法也.

--------------------------

 五四難の解釈

(井上恵理先生の解釈:経絡鍼療(461号)と本間祥白先生の解釈、福島弘道先生の解釈を参考にして、
 山口一誠の考察文にて構成しました。)

 五十四の難の解説をします。

 臓病は治るのが難(むつか)しいが、腑病は治り易(やす)いとはどう言う意味かと。
 お答えします。
 臓病を治し難い理由は、病証の変化が相剋に伝わるからです。
 腑病は治り易(やす)い理由は、病証の変化が相生に伝わるからです。
 この五四難は前難(五三難)の七伝間藏の理論法則と同じである。

--------------------------

今日もなんとか一難できたかな・・・?

詳しくは、こちらより入って下さい。。

そして、表の「五四難」をクリックして本文をご覧下さい。

http://you-sinkyu.ddo.jp/ank00.html










2013.12.17.(今日は火曜日だ・・・)
---------------------------






---------------------------




---------------------------







 

Posted by やまちゃん at 13:57 | Comments(0) | 難経 ブログ勉強会