当たり前すぎて語られない、鍼灸治療の神髄、難経六十九難。
2015年08月09日
難経のメインディッシュ第六十九難を掲載します。
経絡鍼灸師にとってここは絶対に外せない項目です。
井上恵理先生の「六十九難」のまとめの言葉から。
鍼灸治療をする術者にとって、
これは当たり前すぎて語る事がない事ですが、
鍼灸が何故に病気を治す力があるのか。
我々、鍼灸治療家は病気が相手じゃない。
患者の身体が相手だからです。
鍼灸治療術は、
身体に治療転機を与えるのが鍼なんです。
身体に治療させる様に、
身体自身が治療できる様な状態にさせる。
鍼灸術の施術行為は、
病人自身の 自然治癒力の惹起にこそ、その本質があるのである。
これが、当たり前すぎて語られない、 鍼灸治療の神髄だと思います。
だからこそ、難経における、六十九難の治療法則が鍼灸師の羅針盤となる訳です。
詳しくは、ゆっくり堂の『難経ポイント』六十九難をリンクしてご覧ください。
http://yukkurido.jp/keiro/nankei/69nan/
・
難経ブログ勉強会、参加者募集中、熱烈歓迎。
・
最後までお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ボタンをそれぞれクリックしてもらえると今後の健康通心作成の励みになります。
そして、たくさんのブロガーの健康鍼灸情報をご覧いただけます。
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

鍼灸 ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
ーーーーーーーーーーーーーー
2015.8.9. みゃちゃんブログ掲載
ゆっくり堂 鍼灸院 & 漢方薬相談店
鍼灸師・薬種商:山口一誠
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
経絡鍼灸師にとってここは絶対に外せない項目です。
井上恵理先生の「六十九難」のまとめの言葉から。
鍼灸治療をする術者にとって、
これは当たり前すぎて語る事がない事ですが、
鍼灸が何故に病気を治す力があるのか。
我々、鍼灸治療家は病気が相手じゃない。
患者の身体が相手だからです。
鍼灸治療術は、
身体に治療転機を与えるのが鍼なんです。
身体に治療させる様に、
身体自身が治療できる様な状態にさせる。
鍼灸術の施術行為は、
病人自身の 自然治癒力の惹起にこそ、その本質があるのである。
これが、当たり前すぎて語られない、 鍼灸治療の神髄だと思います。
だからこそ、難経における、六十九難の治療法則が鍼灸師の羅針盤となる訳です。
詳しくは、ゆっくり堂の『難経ポイント』六十九難をリンクしてご覧ください。
http://yukkurido.jp/keiro/nankei/69nan/
・
難経ブログ勉強会、参加者募集中、熱烈歓迎。
・
最後までお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ボタンをそれぞれクリックしてもらえると今後の健康通心作成の励みになります。
そして、たくさんのブロガーの健康鍼灸情報をご覧いただけます。
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

鍼灸 ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
ーーーーーーーーーーーーーー
2015.8.9. みゃちゃんブログ掲載
ゆっくり堂 鍼灸院 & 漢方薬相談店
鍼灸師・薬種商:山口一誠
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°