このツボで風邪を防ぐ

2013年10月20日

やまチャンの「けいらく鍼灸施術」

 使い捨てカイロで風邪を予防する方法

このツボで風邪を防ぎましょう。

このツボで風邪を防ぐ

 図の場所(首の下と肩甲骨の間あたり)にカイロを貼って身体を温めると
風邪の予防にも成ります。
また、風邪を引いた場合も早く治せますよ。
 一度お試しください。

注意:
夜、睡眠時、背部 にはカイロは使用できません。
低温ヤケドの元になりますので。
そんな時に有効な方法があります。
温シップ軟膏の使用をお薦めします。
また胸部に塗るとメントール効果で息も楽にします。

 お灸軟膏 : デーチカ( 第三類、医薬品 )

このツボで風邪を防ぐ

デーチカは、
肩こりなどの痛みを改善する外用薬です。
そして、成分の中に血行を良くするして患部を温めますので、
風邪などを引くと、肩もコリます。
そこを改善していく訳です。
これが、漢方薬の妙技ですね。
ご利用あれ、

詳しくはHPをご覧下さい。
http://www.zaiseido.co.jp/seihin/detika.html

全国のホノミ漢方薬を扱う薬屋に置いてあります。


2013.10.20.
--------------------------------


同じカテゴリー(鍼灸療法)の記事画像
今日の鍼灸
泄瀉(せしゃ):下痢のお話しです。
「気」が人体に宿っているから人間は生きていられるのである。
生きたツボの取穴と写真図。
お知らせ。『鍼灸重宝記』針灸諸病の治例HPアップしました。
今日「逆子が直りました。」とお電話を頂きました。
同じカテゴリー(鍼灸療法)の記事
 今日の鍼灸 (2016-04-05 12:37)
 泄瀉(せしゃ):下痢のお話しです。 (2016-04-03 22:56)
 「気」が人体に宿っているから人間は生きていられるのである。 (2016-02-24 12:05)
 生きたツボの取穴と写真図。 (2015-08-27 20:24)
 お知らせ。『鍼灸重宝記』針灸諸病の治例HPアップしました。 (2015-07-22 16:05)
 今日「逆子が直りました。」とお電話を頂きました。 (2015-06-15 11:39)

Posted by やまちゃん at 13:01 | Comments(0) | 鍼灸療法
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
このツボで風邪を防ぐ
    コメント(0)