アラジンストーブの温かさで、民法が読みたくなりました。難経二六と二七難も。
2015年01月14日

口語民法(新補訂2版)をアマゾンに注文しました。
アラジン ブルーフレームヒーター ホワイト BF3907-W
を昨年購入しました。
待合室になじみ過ぎて、患者様も気付いてくださいませんが、、
毎日、フレームを磨いて、灯油を入れて、ライターで点火。
ほのかな温かさが部屋をつつみます。
平成4年4月17日、行政書士試験合格から、
まったく関係のない、
鍼灸師の道に入ったけど、
気分転換に、
アラジンストーブの温かさで、
民法が読みたくなりました。
・
ゆっくり堂の『難経ポイント』第二十六難
其の一は、
十二経脉と十五絡についての論述です。。
其の二は、
三絡と言うのは、
1:陽絡の陽蹻脉の絡。
2:陰絡の陰蹻脉の絡。
3:脾の大絡。を言います
第二十六難の本文はこちらのリンクからご覧ください。
http://yukkurido.jp/keiro/nankei/26nan/
・
ゆっくり堂の『難経ポイント』第二十七難
其の一は、
奇経八脉と正経十二経脉の関係につての論述です。
第二十七難の本文はこちらのリンクからご覧ください。
http://yukkurido.jp/keiro/nankei/27nan/
・
「ゆっくり堂の難経ポイント一覧表」を作りました。
まだ、一難から 二十七難までしかアップ出来たいませんが、ご覧ください。
追記、 六十九難と七十五難もリンクできます。
http://yukkurido.jp/keiro/nankei/
・
・
最後までお読み頂きありがとうございます。
にほんブログ村

にほんブログ村
↑
鍼灸ブログ満載です。
お薦め!健康法

にほんブログ村
↑
健康ブログ満載です。
ランキングにも参加しています。
クリックお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーー
2015.1.14. みゃちゃんブログ掲載
ゆっくり堂鍼灸院 山口一誠
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°