スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at

☆ ゆっくり鍼灸院 4月新体制についてのお知らせ。☆

2009年03月17日

☆ ゆっくり鍼灸院 4月新体制についてのお知らせ。☆

ゆっくり鍼灸院は、

メディカルフィットスパわくわく内の健康支援館において、

昨年10月10日より、本年3月末の、試行期間をへて、

4月新体制にて新しい活動を展開いたします。

当院グループをご利用いただいたています、

お客様の健康を支援するために、

今後とも、

より充実した鍼灸施術を提供する所存です。

引き続きのご来院をお願いいたします。


① 鍼灸院の組織構成についてのお知らせ。

「ゆっくり鍼灸院」と「ゆっくり堂鍼灸院」の
2つの鍼灸院によって構成されます。
「ゆっくり鍼灸院グループ」として活動します。

② 人的な組織構成について。

代表:  山口一誠 先生
副代表: 太田順史 先生
副代表: 山口真一 先生


③ ベット2台の増設と、
日替わり責任時間帯表のお知らせ。
  

1. 現在は、1台のベットで治療を行っていますが、

 4月からはベットを2台に増やし、

 2名で同室にて、同じ時間の治療も行います。

2. 例えば、

 午前9時半~午後1時は太田先生が1名で治療します。

 午後1時~午後6時までは、
 大田順史先生と山口真一先生が2名で治療をします。

 午後6時以降は山口真一先生が1名で治療をします。

なお、A室(昇降ベット)と、B室は日替わりにて使用されます。

また、状況により、山口一誠先生が、サポートに入ります。

そして、

お客様からの鍼灸師への指名は

責任時間帯以外にても、

ご自由に、ご指定くださいませ。



ベット2台の増設の配置図。






日替わり責任時間帯表。


☆ 定期的にイベントを開催いたします。☆


① 10分間、鍼灸体験コーナをご利用ください。

鍼灸にあまり、なじみがないお客様のために、

10分間の鍼灸体験を実施します。

お気軽にご利用くださいませ。

料金は500円です。

健康支援館、入り口にて、鍼灸体験ベットを用意いたします。



② お灸教室を随時開催します。

 健康のツボ教えます。

 昔は、おばあ~ちゃんたちが、
縁側で日向ぼっこをしながら、
背中をだして、
お灸をしていました。
宮崎にも、昔はお灸の文化があったのですね。
昔は病院に行くのは、よっぽどのことで、
自分の健康は自分たちで治し合う文化がありました。

ゆっくり鍼灸院のお灸は、
皮膚にやけどをさせない方法で、行いますので、
どなたにも安心安全の健康法になります。

担当鍼灸師が、
もぐさの取りあつかい方。
艾(お灸)の作り方、・
線香の取り扱い方(火のつけ方)
経穴(つぼ)の見つけ方・・
など、丁寧に指導します。


そして、「お灸教室」にて
学んだ技術を、
ご自身と家族の人に使用して、
ご家族の健康増進、病気の予防に役立ててもらえば幸いです。

ご家族様、ご近所様、ご友人様、お誘い合わせにて、
ご来院くだい。
         
材料費(もぐさと線香代)300円はご用意ください。

 

Posted by やまちゃん at 18:35 | Comments(0) | イベント

☆ おくりびと ☆

2009年03月17日

☆ おくりびと ☆

先日、つれあいのヒロ子さんと、

映画「おくりびと」を観てきました。

それぞれの方にそれぞれの感想があると思います。

やまちゃんは、

「鶴の湯」の50年にわたる常連客。

火葬場職員(火夫)役の、

笹野高史さんの火葬場での、

着火直前のせりふがとても印象に残りました。

死は「門である」

旅立ちの門出の門なのだと・・・




また、こんなことも、

思い出しました。

「職業に貴賎はない」と言いますが・・

やまちゃんは、昔、鉄工所で働いていました。

ごみ処理場の冷水タンクを交換する仕事、

ごみ焼きのすすがビッチリ付いたのを剥がしながら、

ガス切断をして、新しい冷水タンク溶接します。

そこは灼熱の現場でした、

隣では、別の焼却釜が火柱を上げて燃え盛っています。

生ごみと臭いと、煙に燻されます。


「おくりびと」の職業と重なりました。


仕事に対する誇りを、

自らに作れる人は幸せだと思います。


人は誰でも一度は、

旅立ちの門出の門を通りますので。
 

Posted by やまちゃん at 13:19 | Comments(0) | 私的なおはなし。