スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at

☆ 花粉症を治すツボ ☆

2009年02月20日



☆ 花粉症を治すツボ ☆

ゆっくり堂のけいらく鍼灸では、

家庭でも簡単に出来る・・・

お灸の場所を教えます。


IgE抗体値が正常な値まで下がる様に、

家庭で自己治療が出来ますで、

花粉などのアレルゲンに過剰に、

反応しない身体に戻れます。


その為には、

ゆっくり堂鍼灸院の診察と治療を、お受け下さい。

花粉症を治すツボで、最も大事なことは、

本治法のツボ選びと、正しい手技です。

これは、ご家庭ではでは出来ません。


これは、ゆっくり堂鍼灸院の診察

望診、聞診、問診、切診(脈診・腹診・切経)をして、

あなたの病状の判定(弁証)をします。

そして、

ゆっくり堂鍼灸院の治療をおこないます。

経絡鍼灸の本治法は十二経絡を整えて、

病気を治す方向を最良のものとする、

一番大事な一番初めに行なう手技です。


それから、

それぞれの病人様の、

身体の体調・体質・傾向に必要な、

家庭でも簡単に出来る・・・

「あなた」のツボが明らかに成り、

お灸の場所を教えることができます。

後は、毎日、

IgE抗体値が正常な値まで下がる様に、

自己治療が出来ます。


補則

ちなみに、ご家庭で出来るツボは次の様な場所にあります。

これらの中から、「あなた」のツボを2箇所ほど、

提案します。

ツボの例。

一、衝脈-陰維脈(公孫)(内関)

二、帯脈-陽維脈(足臨泣)(外関)

三、督脈-陽蹻脈(後谿) (申脈)

四、任脈-陰蹻脈(列欠) (照海)

五、大腸経ー胃経(合谷)(陥谷)

六、心経 ー肝経(通里)(太衝)

-------------------- 

Posted by やまちゃん at 15:18 | Comments(0) | 鍼灸療法

☆ 毎年くり返す花粉症を治す方法 ☆

2009年02月20日



結論から言いますと、

花粉などのアレルゲンに過剰に、

反応しない身体に戻ればいいわけです。


花粉症は、1型アレルギーに分類され、

その主役はIgE抗体値が高くなるほど、

症状が激しくなるのが一般的です。

よって、

IgE抗体値が正常な値まで下がる様にします。

その方法は、

二つあります。

あくまでも、ゆっくり堂の経験ですが・・・

一つは、漢方薬の服用です。

漢方薬の服用は、120日以上、継続が最低必要です。

使用する生薬は、

ソウジュツ ・ブクリョウ・ニンニク ・サンヤク末・
ケイヒ ・ジオウ ・シャクヤク・センキュウ・トウキ ・ニンジン ・
ビャクジュツ・ブクリョウ・動物胆・オウギ・カンゾウ ・ ………

などの中から、

その人の、体調・体質・傾向性に合わせて選薬します。

また、

もう一つの方法は、経絡鍼灸の施術です。

けいらく鍼灸で使う一般的なツボは次の場所です。

▲百会・上星・肺兪・風門。

▲鼻塞るは上星・臨泣に針し、上星(七壮)・百会・厲兊・前谷に灸すべし。

▲清涕は人中・上星・風府(又、風門に灸)。

▲脳漏、臭き涕出ば曲差・上星。

▲久病、涕ながれて止ずは、百会に灸して妙なり。

▲息肉は迎香。

▲衂血は風門・風府・風池・合谷・二間・三間・後谿・前谷・委中・申脉・上星・三里。

▲鼻瘡は上星・百会・風府。

そして、

けいらく鍼灸で最も大事なことは、

本治法のツボ選びと、正しい手技です。

これは、

望診、聞診、問診、切診(脈診・腹診・切経)をして、

病状の判定(弁証)をします。

そのことで、

その方に必要なツボが明らかになります。

そして、

家庭でも出来るお灸の場所も教えることが出来ますので、

IgE抗体値が正常な値まで下がる様に、

自己治療が出来ます。
---------------------------
 

Posted by やまちゃん at 10:17 | Comments(0) | 漢方